当ブログは YAMDAS Project の更新履歴ページです。2019年よりはてなブログに移転しました。

Twitter はてなアンテナに追加 Feedlyに登録 RSS

2005-04-01から1ヶ月間の記事一覧

GoogleMapsHacking

Google Maps に関する主に JavaScript によるハックを集めたページ。日本語の情報としては、Ajax : Google Mapsを表示するあたりが最も詳しいかな。日本でもやんないかな、Google Maps。

競馬情報Wiki UmaWiki

「競馬全般に関する情報交換を目的とするWiki」とのこと。以前にも書いたが、ワタシの場合、ナリタブライアンが三冠馬となったときの菊花賞を友人達と中山競馬場まで見に行ったのだが、朝からいて1レースも当てることができず、ちーともビギナーズラックに…

ハリウッドがコンテンツ配信でBitTorrentに注目

P2P

Hollywood Looks to BitTorrent for Distribution アメリカの映画会社も単に訴訟で押さえつけるだけでなく、一方で P2P の活用も考えているわけである。日本の映画会社はどうだろうか。しかし、映画会社もどうして Vinton Cerf と協議するかね。もちろん彼は…

海外のソーシャル・ブックマーキング・ツール技術動向がつかめる論文

Social Bookmarking Tools (I) Social Bookmarking Tools (II) 相変わらずはてなブックマークが新機能を追加しているが、del.icio.us をはじめとするソーシャル・ブックマーキング・ツールについてかなり詳しく掘り下げた論文があった。ちゃんと英語を読んで…

YAMDAS更新

yomoyomoの読書記録に山下清美、川浦康至、川上善郎、三浦麻子『ウェブログの心理学』を追加。本当なら以前より準備を進めてきた長文文章を書き上げようと思っていたのだが、どうにも書けなかった。もうそういうのを書く体力はないのかもしれない。書きたか…

プロジェクト杉田玄白にジョイスの短編が登録

プロジェクト杉田玄白に『ダブリン市民』より「姉妹」と「遭遇」が登録されている。ワタシの場合、『ダブリン市民』がジョイス初体験だったのだが、この「遭遇」(新潮文庫版では「邂逅」という題名だった記憶がある)を読み、大笑いしたのを覚えている。ジ…

映画「パリ、テキサス」トラビスとジェーン

個人的には、ヴィム・ヴェンダースは過大評価されている映像作家だと思う。しかし、素晴らしい映画を撮ってないと言うつもりはなく、それは例えば終盤の「ここから物語が始まる!」というカタルシスが圧倒的な(前半部の爆睡を誘う時間の止まり具合も別の意…

「連中に爆弾を食わせてやれ」byテリー・ジョーンズ

暗いニュースリンクでモンティ・パイソンのテリー・Jの最新コラムが翻訳されている。直情家のウェールズ人気質全開の文章だと思う。現在の数字だけをもって「現在よりもフセイン政権時代のほうがマシだった」とは言えないだろう。だが、個人的には将来的にも…

Wikimedia財団の内情を暴く!

……などと大げさなタイトルをまたつけてしまった。「オープンな辞書制作は可能か」について Britty さんよりコメントいただいたので、以下引用。 Wiktionaryは、全言語を一ドメインで扱う構想がでたり、そのための専用データベース構築に外部(Kennesnet)から…

原審差し戻しか?――P2Pソフト著作権侵害訴訟、米最高裁での口頭弁論を傍聴して

P2P

Boing Boing など海外の一部ウェブロ(久しぶりに使った)では連日話題になっている Grokster 裁判についての弁護士の方による詳しいレポート。「日本人記者は見かけなかった」とあるように、日本語情報が少なかったのでとてもありがたい。また文中ジャック…

RSS関係書籍の決定版?

ARTIFACT@ハテナ系の「RSS関係の書籍」にある通り、RSS メインの書籍はほとんどなく、ワタシは個人的にそれを不思議に思っていた。まあ、blog 本に多かれ少なかれ解説が入るというのがあるが、それでもこれだけ規格が乱立しているのだから、しっかり幅広く…

「プログラミングを独習するには10年かかる」がはてなブックマークでブレイク

これにはビックリ。今から四年近く前にはじめて訳出した「プログラミングを独習するには10年かかる」がなぜか今になってはてなブックマークでものすごい数リンクされている。この文章を書いている時点で、非公開ユーザも含めると64ユーザにブックマークされ…

ブッシュ大統領のiPodの中身は?

嘘じゃない――この世には、“ファーストiPod”なるものが存在するのだ。現地時間の11日、ブッシュ大統領のiPodに入っているプレイリストがニューヨーク・タイムズ紙に掲載された。どうやらブッシュはヴァン・モリソンやスティーヴィー・レイ・ヴォーン、ジョン…

はじめてのアプリケーションWiki企業、それは……

Jotspot らしい。いや、彼らのプレスリリースにそう書いてあるもので。以前にも紹介したが、Jotspot はレッシグの『Code』バージョン2用 Wiki に採用されている。

オープンな音楽の百科事典Musipedia

もうなんでも We The Pedia 状態に思えるが、楽曲やメロディーなどの検索、編集、拡張可能なコレクションの構築を目的としたサイト。メロディー検索ができるのが面白いな。

RFID Journal Live!というイベントに来ています

RFID 関係も以前のような面白みを感じなくなり、ニュースもほとんど素通りだったのだが、栗原潔のテクノロジー時評に気になるエントリがあったのでご紹介。 日本が大根に無線タグとか言って浮かれている間に、米国では現実的なソリューションが着々と構築さ…

山形浩生のサイゾー連載「山形道場」

さて、その山形浩生だが、長らくウェブへの掲載が滞っていたサイゾー連載が(一部抜けがあるが)一気にアップロードされていた。思えば「自由の無限後退など。」の頃、氏とやり取りがあり、ハラハラしながら遠巻きに見ていたのを思い出すが、こうやってまと…

J・G・バラード『コンクリート・アイランド』に見る安部公房の影響

観たり読んだり聴いたり、感想日記でJ・G・バラードの『コンクリート・アイランド』が紹介されているが、安部公房の傑作『砂の女』を連想したとのことで、またコメント欄によるとバラードは確かに安部公房リスペクトだったようで、俄然読みたくなってきた。…

モラルは個人に求められている

マジメな話題かと思いきや、ジョーク RFC の話だった。ジョーク RFC もなぁ、何だか慣れちゃって今年は全然チェックしなかったな。それはワタシだけではないようで、例年エイプリルフールから間をおかず和訳が出るのだが、今年はそうじゃないようだし。

あぁん!! アタシをチェーンソーでもっと激しくファックして

いや、ワタシが言っているのではなく、そういうエラーメッセージを書いた Linux カーネルハッカーがおるのですよ。google:"Argh!! Fuck me harder with a chainsaw."現在、Linux カーネル 2.6 系に正式に取り入れられた bridge_nf(ebtables)のコードには、…

Blogosphereはもう古い。これからはSyndisphereだ!

ダン・ギルモアのところで知ったのだが Syndisphere なんて新語が使われている。ブロガーの皆さん、これが次の buzzword ですよ!(多分)と煽ってみる。以前トリビアとして紹介したダン・ギルモアの実兄スティーブ・ギルモアのブログがネタ元になっているが…

「コモディティ化」の適切すぎる定義

mtx-clip の記述に椅子落ち。 そうか「あれ君しらないの?」のことをコモディティ化って言うのか いつも情報源として参考にさせてもらっているのに、こういうのだけ取り上げるのは横田さんに申し訳ないのだが、元ネタの「ソーシャルブックマークはニュースサ…

【ハッカーと画家】川合史朗さんテレビドラマ出演情報【訳者と役者】

忘れないように引用しておこう。川合さんのウェブ日記2005年3月5日の記述より。 もうハワイロケの情報は出てるみたいだからいいかな。フジテレビ4/14(木) 10pm〜 「恋におちたら」冒頭の部分。役名は「中年男」 :-} この前段もちゃんと読んでおこう。あのホ…

人権擁護法案関連まとめ

「人権擁護法案に関わる、主にブログ上でのやりとりをまとめるページ」とのことで、ここに挙げられているブログはほとんど巡回対象でないので興味深かった。言及ブログはこのページから辿れるだろう。ネタ元は記識の外。

能力開発ネタでWikiサイトを作りたい

叩き台が既にできている。同志募集中! とのことなので、この手の話に興味がある方はどうぞ。ワタシは後ろ向き志向なもので……

とにかくWikipediaづくしなニュース一覧

ここ数日 Wikipedia 絡みのニュースをいくつも目にしたのだけど、このようにニュースまみれ(?)になる時期にきたということなのだろう。まずは Yahoo! が Wikipedia のサポートを行うというニュース。Wikipedia へのリンクを Yahoo! Search に追加するかわ…

xml-devメーリングリストにおけるMonty Python RESTジョーク

xml-dev メーリングリストでなぜか REST をネタにしたモンティ・パイソンのパロディ披露合戦が起こっていて笑ってしまった。 Rich Salz による最初の投稿。スペイン宗教裁判スケッチ それを受けた Bill de hOra の投稿。死んだオウムスケッチ Michael Champi…

Hulaで開発者もユーザーもハッピーになろう

Novell の Hula Server については jwz の「グループウェア、ダメ!」以外特に論じた記事を見かけなかったのだが、@IT の自分戦略研究所に連載されているコラム「開発者が学ぶべきこと」で肯定的にとりあげられている。余談だが、この Tim Romero という人の…

ツールプログラマーが花形職種になっている米国ゲーム業界

こないだ紹介した山根信二さんのウェブログの「エンターティメント業界におけるハッカー的なもの」より引用。 ゲーム業界でもGame Developers Conference 2005レポートの中で「ツールプログラマーがステータスのある花形職種になっている」と報告されている…

1週間ヨーグルト生活(人は松屋だけで1ヶ月すごせるかブログ)

「現在はヨーグルトで1週間生活に挑戦中です」とのことだが、早く誰か「一週間水だけで生活できるのかBlog」に挑戦してほしいところですな。全然関係ないが、飴関係ではシュガーレスの製品が多いのにヨーグルトでシュガーレスって見ないように思うのだが、ワ…

[YAMDAS Projectトップページ]


クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
YAMDAS現更新履歴のテキストは、クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 継承 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています。

Copyright (c) 2003-2023 yomoyomo (E-mail: ymgrtq at yamdas dot org)