当ブログは YAMDAS Project の更新履歴ページです。2019年よりはてなブログに移転しました。

Twitter はてなアンテナに追加 Feedlyに登録 RSS

2009-11-12から1日間の記事一覧

筒井康隆と血液型人間学の微妙な接点

2009年11月8日の朝日新聞における筒井康隆の連載に面白い記述があった。 のちに血液型人間学を提唱することになる能見正比古は、ぼくが作家になった頃、「ポケットパンチOh!」の編集をしていて、ぼくの担当だった。そんな人とは知らず、ぼくは彼に毎月、連載…

ルー・リードが写真本を出していた

Lou Reed: Photographer - Features, Art - The Independent インディペンデントの記事で知ったのだが、ルー・リードが写真本を出していた。彼の写真集ではなく、彼が撮影した写真の本だ。Romanticism作者: Lou Reed出版社/メーカー: Steidl発売日: 2009/10/…

Wikimedia財団が参加者増を目指すBookshelfプロジェクトを立ち上げ

Wikimedia blog - Wikimedia launches Bookshelf Project Wikimedia 財団が Bookshelf Project を新たに立ち上げている。これは一見さんには編集参加にハードルがある現状を鑑み、より多くの参加者の獲得を目指したもので、この方向性はアーロン・シュワルツ…

ジャーナリストのビジネスモデル

今回の Wired Vision 原稿では出版分野における書籍を取り上げた。本当はあと雑誌と新聞の話もおりこみたかったのだが、それは次回でよかろうと思っていた。そうしたら八田真行さんが「ジャーナリストのビジネスモデル」という主に新聞に関するすごく面白い…

WIRED VISIONブログ第68回公開

WIRED VISION ブログに「電子書籍と読書体験のクラウド化」を公開。こちらでもマガジン航の宣伝をさせてもらった。リンクするのを忘れてしまったのだが、「本のクラウド化」という見方には反論を述べていたのは渡辺由佳里さんで、例えば「米大学が講義にKind…

[YAMDAS Projectトップページ]


クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
YAMDAS現更新履歴のテキストは、クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 継承 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています。

Copyright (c) 2003-2023 yomoyomo (E-mail: ymgrtq at yamdas dot org)