当ブログは YAMDAS Project の更新履歴ページです。2019年よりはてなブログに移転しました。

Twitter はてなアンテナに追加 Feedlyに登録 RSS

2021-09-14から1日間の記事一覧

新聞のデジタル版購読先を朝日新聞から毎日新聞に乗り換え(られなかっ)た話

まあ何事もちゃんとトレーニングしなければダメで、将棋ならたとえば詰将棋を相当コンスタントにこなさないと強くはなれないのだが、強くなったところでyomoyomoさんのように性格がひん曲がって寂しい人生を送るのがオチなので、暇つぶしと割り切って楽しく…

スタンフォード大の3人の教授がビッグテックがどこで間違ったか、どうやって政治が未来を変えられるかを説く『System Error』

新山祐介さんのツイートが目をひいた。スタンフォードの哲学者3人によるAI社会の問題:1. 技術者はシステムのある変数だけを最適化することに躍起になり、ほかの尺度を無視しがち。2. IT企業では技術の善し悪しの前に「シェアをとる」ことが目的化されている…

Maker Faire Tokyo 2021を前にアナログMake本(?)を出してくれるオライリー・ジャパンを称えたい

makezine.jp昨年に続き、今年も Maker Faire Tokyo が10月初旬に開催される。今年はオンサイト(対面)イベントが行われないことが発表済で、それはもちろん残念に違いないのだけど、状況が状況だけに仕方がない。ワタシのように首都圏に住まない人間もオン…

ジェニー・オデルのアテンションエコノミーへの反逆を説く本の邦訳『何もしない』が来月出る

yamdas.hatenablog.comおよそ2年前にジェニー・オデルの本を取り上げたときは、「何もしない方法」という奇妙なタイトルの本の邦訳は難しかろうなと正直思っていたが、『何もしない』として早川書房から10月に出るのを知った。木澤佐登志さん推薦とな。ワオ…

その仕事が大いに教育的な役割を果たす堀越英美さんの翻訳本がこの秋二冊出る

堀越英美さんというと、ワタシにとっては1973年組の星の一人なのだけど、この秋彼女の翻訳本が二冊出る。一冊目は、ギタンジャリ・ラオ『STEMで未来は変えられる』。ギタンジャリ・ラオ STEMで未来は変えられる作者:ギタンジャリ・ラオ,堀越英美くもん出版Am…

[YAMDAS Projectトップページ]


クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
YAMDAS現更新履歴のテキストは、クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 継承 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています。

Copyright (c) 2003-2023 yomoyomo (E-mail: ymgrtq at yamdas dot org)