当ブログは YAMDAS Project の更新履歴ページです。2019年よりはてなブログに移転しました。

Twitter はてなアンテナに追加 Feedlyに登録 RSS

バーチャルワールド「Second Life」が次世代のOSになる?

やはり言語の壁があるからか Second Life はそこまで周りで話題になってなくて、先日来日もしたローレンス・レッシグ教授など著名人が Second Life を「訪問」するのがネットのニュースになっていたりするのを横目で見る感じだったりする。

Second Life は海外の有名ブログでもちょくちょく議論のネタになっていて、最近でも怒れる企業ブロガー Robert Scoble が Second Life +is+ an OS というエントリを書いている。

Soon you'll be able to blog inside Second Life. Soon you'll be able to run more applications.

This is why I think Microsoft needs to pay deep attention to it and why my son says it's the most addictive thing he's done so far.

ホンマかねと思ったら、1100万ドルもの資金獲得にニュースである。出資者の中に Amazonジェフ・ベゾスがいるのが面白い。彼も入り浸っていたりするんだろうか。

一年後には Scoble が書いたことがオンラインゲーム帝国で当たり前になり、株式会社はてなが「わんわんワールドの会社」と言われるようになっていたりして(笑)

[追記]:StarChartLog を見て、日本語化されるかもという話を取り上げるのを忘れていたのに気付く。そうか、そうなるとはてなわんわんワールドも八頭身しなもんが歩き回るようにならないと生き残れない?

[YAMDAS Projectトップページ]


クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
YAMDAS現更新履歴のテキストは、クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 継承 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています。

Copyright (c) 2003-2023 yomoyomo (E-mail: ymgrtq at yamdas dot org)