当ブログは YAMDAS Project の更新履歴ページです。2019年よりはてなブログに移転しました。

Twitter はてなアンテナに追加 Feedlyに登録 RSS

OpenNet Initiativeの『Acess〜』シリーズの最新作はアジアのインターネットのネット検閲がテーマ

ジョナサン・ジットレインJohn Palfrey といった当代きっての論客を含む OpenNet Initiative の研究者による『Acess〜』シリーズの最新作 Access Contested が9月に刊行される。

Access Contested: Security, Identity, and Resistance in Asian Cyberspace (Information Revolution and Global Politics)

Access Contested: Security, Identity, and Resistance in Asian Cyberspace (Information Revolution and Global Politics)

  • 作者: Ronald Deibert,John Palfrey,Rafal Rohozinski,Jonathan Zittrain,Vee Vian Thien,Heike Jensen,Jac sm Kee,Gayathri Venkiteswaran,Sonia Randhawa,Pirongrong Ramasoota,Erwin A. Alampay,Joselito C. Olpoc,Regina M. Hechanova,Hal Roberts,Ethan Zuckerman,Nart Villeneuve,Masashi Crete-Nishihata,Milton L. Mueller,Rebecca MacKinnon,William J. Drake,Ernest J. Wilson III
  • 出版社/メーカー: The MIT Press
  • 発売日: 2011/09/30
  • メディア: ハードカバー
  • この商品を含むブログ (1件) を見る

今回は副題にも書かれているように、アジアのサイバースペースにおけるセキュリティ、アイデンティティーやテーマなようで、アジアでネット検閲といえば、やはり中国に多くのページが割かれていると思われる。

国連人権特別報告官曰く「国家によるインターネット遮断は人権侵害」とのことだが、それがないがしろにされている国は少なくない。アジアに目がいくのも自然な流れなのか。

以前にも取り上げたが、このシリーズの過去2作はほぼ全文 PDF ファイルがダウンロードできるようになっている。今回の新作もいずれはネット公開されるのかな。あとこのシリーズの邦訳とかやはり出ないのかな。

[YAMDAS Projectトップページ]


クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
YAMDAS現更新履歴のテキストは、クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 継承 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています。

Copyright (c) 2003-2023 yomoyomo (E-mail: ymgrtq at yamdas dot org)