当ブログは YAMDAS Project の更新履歴ページです。2019年よりはてなブログに移転しました。

Twitter はてなアンテナに追加 Feedlyに登録 RSS

今更だが「あまちゃん」のあれは「長回し」ではないのではないか?

NHK連続テレビ小説「あまちゃん」で、今週月曜日(7月29日)放送分が15分間「長回し」と言われ、小泉今日子薬師丸ひろ子の対決がすごいとか、あれは相米慎二リスペクトだとかいろいろ話題になったが……でもさ、そもそもあれ「長回し」じゃないよね?

ワタシは長回しとはワンカメラワンショットで撮るものを指すと思っていた。「あまちゃん」のあの回は確かにワンテイク撮影に見えるが、複数台のカメラで撮影されており、当然その映像が組み合わされた編集を経て放送されており、「長回し」というのは少し違うと思う。

これは主演の能年玲奈が、放送前にブログに「15分長回しの回」と書いたのに引きずられてしまったのかな。

映画でワタシ好きな長回しというと、ありがちだけど、オーソン・ウェルズ『黒い罠』のオープニング、それを意識したロバート・アルトマン『ザ・プレイヤー』のオープニング(これは映画館で初めて観た長回しだったので興奮したな)、あとヒッチコック『ロープ』でしょうか。

なお、作品全体が「長回し」の映画というと、(当時のフィルムの限界で10分ごとに切れるが)前述の『ロープ』アレクサンドル・ソクーロフ『エルミタージュ幻想』マイク・フィッギス『タイムコード』は知っていたが、柳下毅一郎さんに松江哲明『ライブテープ』とソン・イルゴン『マジシャンズ』もそうなのを教えてもらった。

あまちゃん」のあの回に話を戻して、果たして上記のワタシの疑問が正しいか Wikipedia の「長回し」の項目を調べてみたが、撮影するカメラの台数は特に言及がないので、ワタシの定義が正しいかは分からない。しかし、それ以上に驚く記述があった。

『ザ・プレイヤー』の8分はよく見ると2カットで撮っていて、編集で1カットに見えるようにしている」という、『ザ・プレイヤー』と同じようなシーンが出る。

長回し - Wikipedia

えーっ、マジで? そうなの!? と久しぶりにオープニングを見直したが、ああ、郵便物が大写しになるところが切れ目みたいね! また一つ勉強になった。

あまちゃん 完全版 Blu-rayBOX1

あまちゃん 完全版 Blu-rayBOX1

あまちゃん 完全版 Blu-ray BOX 2(Blu-ray Disc)

あまちゃん 完全版 Blu-ray BOX 2(Blu-ray Disc)

あまちゃん 完全版 Blu-rayBOX3<完>

あまちゃん 完全版 Blu-rayBOX3<完>

ザ・プレイヤー [DVD]

ザ・プレイヤー [DVD]

[YAMDAS Projectトップページ]


クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
YAMDAS現更新履歴のテキストは、クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 継承 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています。

Copyright (c) 2003-2023 yomoyomo (E-mail: ymgrtq at yamdas dot org)