当ブログは YAMDAS Project の更新履歴ページです。2019年よりはてなブログに移転しました。

Twitter はてなアンテナに追加 Feedlyに登録 RSS

「疑似科学とされるものの科学性評定サイト」がよくできている

Facebook 経由で疑似科学とされるものの科学性評定サイトを知ったのだが、明治大学科学コミュニケーション研究所がやっているのか。

screenshot

サプリメント、民間代替医療、生活環境改善、自己啓発、不思議現象など、疑似科学と疑われるものについて、これまで判明している知見から、その効果の主張に伴う科学性の程度をおしはかる試み」なのだが、透明性、再現性、客観性、論理性、体系性、普遍性、予測性、公共性、応用性という九つの観点から評価をくだしている。

俎上にあがるのはおなじみのものが多いのだが、恥ずかしながら告白しなければならないことがある。近眼のワタシは、ブルーベリーエキスについては素直に眼に良いと信じていたし、パンにつけるジャムも必ずブルーベリーを選んでいたくらいだ。それが疑似科学だったとは……。

ブルーベリー (NHK趣味の園芸 よくわかる栽培12か月)

ブルーベリー (NHK趣味の園芸 よくわかる栽培12か月)

[YAMDAS Projectトップページ]


クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
YAMDAS現更新履歴のテキストは、クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 継承 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています。

Copyright (c) 2003-2023 yomoyomo (E-mail: ymgrtq at yamdas dot org)