当ブログは YAMDAS Project の更新履歴ページです。2019年よりはてなブログに移転しました。

Twitter はてなアンテナに追加 Feedlyに登録 RSS

遂にはてなダイアリーからはてなブログに移転した

昨年末の更新時に宣言した通り、はてなブログに移行した。

さすがに15年以上の蓄積があったためか、移行には数日を要したが、システム上は無事完了した(はずである)。

正直、どこまでちゃんとインポートできているか自信がない。というか、はてなダイアリー利用初期に多用していた、エントリタイトルにそのままリンクを入れる形式は、エントリタイトル自体がリンクになるため全滅というか意味が分からないものになってしまっているのに気づいたが(意味分かってもらえますかね?)、そのあたりはもう仕方ないのだろう。

あと過去日付におけるエントリの順番がこちらの意図と完全に逆になっているのもなんだかなぁと思ってしまうのだが、これも仕方ない……んですかね?

インポートしたエントリの表示などおかしなことになっていることに気づいた方がいましたら、指摘していただけるとありがたいです。対応できるか保証はないのですが……。

さて、ほぼ初めてはてなブログを更新するわけだが、はてなダイアリー時代のように、(はてな記法で)テキストファイルに複数のエントリを書いて保存し、それを一度に編集欄にはりつけて更新することができないため(これをやる方法はないですよね? ご存知の方はぜひ教えていただきたい)、ワタシのような一度の複数のエントリを更新していたスタイルの書き手には正直かなり苦痛である。

詳細設定において、「記事URL」でダイアリー(はてなダイアリー風のフォーマット)を選択したため、ダイアリーからインポートした過去エントリに関しては、yamdas.hatenablog.com/entry/(日付)/(はてなダイアリーで指定したエントリ名) になっているのだが、新規エントリで「カスタムURL」を選ぶと上記 URL 形式における(日付)が入らない? ダイアリー時代は一日に更新するエントリ内でエントリ名(URL)をユニークにすればよかったのだが、はてなブログではすべてのエントリでユニークにしないといけないのか……ああ、書いてるうちにどんどん不満点が頭をもたげてきた。

また、はてなダイアリー時代と同じくらいにはブログの外観をコントロールしたいと思うのだが、今はもっとも標準的なテーマをほぼそのまま使っているだけという体たらくである。また「はてなキーワードの下線を消す CSS の設定」について検索するところからひとつひとつやらなければならないのかと考えると気が遠くなるが、さすがにコントロールできないわけはないだろうから、小さなことからこつこつやっていきたい。

それでもブログカード形式のはりつけなど、はてなダイアリーではできず、はてなブログで可能になった機能などぼちぼち取り入れていきたいと思う。

まだこのブログ自体、『もうすぐ絶滅するという開かれたウェブについて 続・情報共有の未来』のプロモーションのために更新する基本活動停止状態なのだが、そういえば特別版(紙版)のために書いた新作文書を電子書籍のほうに取り込んだアップデートを行いたい。それがあったらもちろんここで告知させてもらう。

[YAMDAS Projectトップページ]


クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
YAMDAS現更新履歴のテキストは、クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 継承 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています。

Copyright (c) 2003-2023 yomoyomo (E-mail: ymgrtq at yamdas dot org)