当ブログは YAMDAS Project の更新履歴ページです。2019年よりはてなブログに移転しました。

Twitter はてなアンテナに追加 Feedlyに登録 RSS

2005-04-21から1日間の記事一覧

丹羽文雄の死に想う……ことは特にない

finalvent さんは「いろいろボケが噂されていたが」とすっとぼけたことを書いているが、噂も何も娘の本田桂子が『父・丹羽文雄 介護の日々』他で赤裸々に記していることですよ。追記:「そーじゃなくて娘以外に文壇関係者がこれに乗じて醜悪な噂をしてたって…

誰だ、山形浩生がネット撤退なんて言ったのは

ネットから撤退中どころか、相変わらずの暴れっぷりである。オッス、オラ、中年厨房! いや、お元気そうで何よりです。先日はうちにもコメントいただいたし。それならどうして hiyori13 のはてなidを手放したのか謎ではあるが、多分深読みしても無駄なのだろ…

U2のツアーのライティングシステムは、プレステ2のコントローラで操作される

Lighting system for U2 tour operated by Playstation 2 controller もういっちょう Boing Boing から。ネタかと思ったら、これホントみたい。随時情報が追加・更新されているのでご注意を。証拠動画(?)へのリンクもあります。

RIAAにブッシュを訴えるよう請願するサイト?

Seeking site urging RIAA to sue the President こないだ紹介したブッシュ大統領の iPod の話の続きだが、その中身は RIAA 言うところの "stealing music" いっぱいなようで、そんなら RIAA に大統領を訴えさせようぜ! みたいな動きがあるみたい。半ば冗談…

ネット上の音楽

江渡浩一郎氏(イケメン研究員)によるまとめ。「パケット音楽」なんて知らなかったなぁ。江渡さんと言えば、氏のインタビューが掲載された Rubyist Magazine 0006号ががそろそろ公開されるのかな。

iTunes は The The をちゃんと処理できない

ワタシも昔恥ずかしい文章を書いたこともある The The は、この手の認識・検索性においてかなりダメダメで、それが新しいリスナーとの出会いを阻害しているかと思うと気の毒になってくる。海の向こうの「ロックミュージシャンになろう!」みたいな本には、ま…

six degrees of wikipedia

これは面白い! 要はスタンリー・ミルグラムの「6次の隔たり」を Wikipedia でやろうというものである。なお、ミルグラムの研究について言及するときは少し注意が必要……というか、そういう意味では上の書き方もアヤシイのだが、まあそれはそれとしてなかなか…

初期Wikipedia回顧録

The Early History of Nupedia and Wikipedia: A Memoir 以前文章を紹介した Larry Sanger による Wikipedia の前身プロジェクトである Nupedia、そして初期 Wikipedia の回顧録。メディアの誤った取り上げ方などの話も含めかなり詳細に書かれていて面白い。…

iNTERNET magazine 2005年5月号

INTERNET magazine (インターネットマガジン) 2005年 05月号出版社/メーカー: インプレス発売日: 2005/03/29メディア: 雑誌この商品を含むブログ (2件) を見るいただいていたのに取り上げ損ねていた。今号の特集は「放送・通信融合」で、正にトピカルなもの…

[YAMDAS Projectトップページ]


クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
YAMDAS現更新履歴のテキストは、クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 継承 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています。

Copyright (c) 2003-2023 yomoyomo (E-mail: ymgrtq at yamdas dot org)