当ブログは YAMDAS Project の更新履歴ページです。2019年よりはてなブログに移転しました。

Twitter はてなアンテナに追加 Feedlyに登録 RSS

2005-10-01から1ヶ月間の記事一覧

Goole Videoで見るモンティ・パイソン

ちょっと気になって Google Video で検索をかけたらいくつか見つかったのでご紹介。 spamスケッチ ネットユーザなら一度は聞いたことがあるであろう、spam の由来とされるスケッチがこれ。ありがたいことに日本語字幕付き。でもね、これだけ見ても面白さは十…

モンティ・パイソンの空飛ぶ創造説(Slate)

モンティ・パイソンの空飛ぶ創造説(Slate) - AztecCabal 面白過ぎる。Gomadintime さん書かれるように「ID論者もピンからキリまでいる」のだろうけど、こういう話を読むと、色眼鏡を予めかけたくなるわな。アメリカが科学に対して敵対的になっているのでは…

Long Now財団が地球儀型の時計を公開

以前「ブライアン・イーノが Long Now について語る」という訳文で紹介した Long Now 財団だが、地球儀型の時計を公開したことを Boing Boing のエントリで知る。この財団を始めた Stewart Brand は、ジョブスもスピーチで言及していた Whole Earth Catalog …

この一週間のWikipedia(を巡る報道)

もう毎週、なんかニュースになりますな。 Wikipediaが広告を提案? Wikimedia Proposes Advertising /. で Answer.com との提携の件がストーリーになったが、Wikipedia に広告が表示されるようになるのかという憶測を Jimmy Wales が完全否定し、/. にも訂正…

podcaster conference 2006が開催される。

PodcasterCon.org だが、以前にも Podcastcon UK 2005 を紹介したことがあったけど、こういうカンファレンスが開かれるようになったんやねぇ。来年一月に北カリフォルニア大学で開催されるとのこと。こうしたカンファレンスの場合、Wiki とブログが設けられ…

Podcasting Hacksをいただく

Podcasting Hacks: Tips and Tools for Blogging Out Loud作者: Jack D. Herrington出版社/メーカー: O'Reilly Media発売日: 2005/08/29メディア: ペーパーバック クリック: 5回この商品を含むブログ (8件) を見るここで以前紹介した Podcasting Hacks だが…

YAMDAS更新、もしくはポッドキャスティングを普通の人達に

Technical Knockout にポッドキャスティングを普通の人達にを追加。Evan Williams の文章の日本語訳です。またしても慌てて訳したので、おかしいところがあったら指摘してくだされ。利用条件が明記されていない文章に関しては原著者に許諾を得るのだが、Evan…

ジョニー・キャッシュの話の続き

この間書いたジョニー・キャッシュのビデオの話だが、一点訂正。ミュージックビデオオールタイム20選はガーディアンが選んだものではなく、「REM絶賛、ジョニー・キャッシュが最優秀ビデオに」によると、ミュージシャンや音楽関係者が選考したものみたい。ほ…

闇の奥 - 映画「地獄の黙示録」Tribute Page

最終更新が三年以上前だから知っている人も多いのだろうが、ワタシはつい最近知って驚いたのでご紹介。言わずと知れたフランシス・フォード・コッポラの大作『地獄の黙示録』の台本翻訳や論考が公開されている労作ページ。この映画の製作現場の悲惨な状況に…

Time誌が選んだ小説100選

Best Books of ALL TIME | All-TIME 100 Novels | TIME.com ネタ元は Rebecca Blood たん。全リストを見ると、トマス・ピンチョンは『競売ナンバー49の叫び』と『重力の虹』の両方が選ばれているがどちらも読んだことがないなとか、ジョージ・オーウェルは『…

ロングテール - The Long Tail

Wired 編集長の Chris Anderson による The Long Tail ブログは有名だが、その日本語版があったのね。早く教えてくれよ【誰に言ってるおれカネゴン】Long Tail 本家は Maddox 言うところの(Blog の項目参照)、 細くて長いコラムに入った、むかつくほど詰め…

〜大ブロ式〜 - blogとWikiは個人サイト構築の両輪・・・ならSBMはエンジン?

正直これが機能するには前提の理解に壁がある、つまりディープなはてなユーザしか乗れない恨みがあるように思うのだけど、アイデアとしてはすごく面白い。実際、このエントリのブックマークページが早速その実践場になっている。

Wikipediaの品質問題をジミー・ウェールズが認める

Wikipedia founder admits to serious quality problems Wikipedia の品質 Wikipedia の品質問題を Wikimedia 財団理事長の Jimmy Wales が認めたという Register の記事周りの話は Rauru Blog のエントリにまとまっている。この問題に関する /. のストーリ…

YAMDAS更新、もしくは二ヶ月遅れの続編

Technical Knockout にlost in translation――なぜそれを訳したのか(2)を追加。いくらなんでも時間かかりすぎだよね。しかし、まだまだ忙しい時期は続きそう。さて、今日の画像は『モンティ・パイソン正伝』が届いたら厚くてびっくりしたので、原書、『詳…

ジョニー・キャッシュの「Hurt」のビデオを観て、震え、泣く

ビデオ iPod の発売で個人的に楽しみなのは、昔のミュージックビデオをまた見れるということで、自分が好きなプロモーションビデオのことを思い出したりしていたのだが(そのあたりの話題については、以前「スパイク・ジョーンズからゴドレー&クレームに」…

MITのフリーソフトウェア/オープンソース関連論文集積所

Free / Open Source Research Community (Online Papers) 確か梅田望夫さんのブックマークで知ったページと記憶するが、Free / Open Source Research Community という MIT の中にあるサイトみたいね。これだけの数のフリーソフトウェア/オープンソースの論…

Wikipediaの「住谷正樹」の項目が詳しい(読み物としてのWikipedia)

ワタシは最近テレビをすっかりみなくなったためレイザーラモンHGをはじめてみたのは病院でたまたま手に取った雑誌で、えっ、これは、な、なに? と狼狽したのを覚えている。ワタシは雑誌を前にしてびびっただけで済んだが、塾講師だったら困ったことになって…

Web 2.0に取り組む人達 in はてな

こばやしノート Web2.0 カンファレンスのニュース記事を先週日本のニュースサイトでもいくつか目にしたが、翻訳ものばかりで実際に参加された日本人はいなかったのかしらと思ったのだが、企業所属のIT研究者&アナリストの方が行かれているようである。 くら…

Semantic MediaWiki

セマンティックな MediaWiki ということで、Rebecca Blood のところで知ったのを紹介し忘れていた。Wiki とセマンティックウェブの関係については気になっていて、以前にも取り上げたことがあるが(その1、その2)、これはなかなか本格的そうだ。まさに現在…

YAMDAS更新

yomoyomoの訳書・執筆記事に Software Design の「Wikiつまみぐい」連載情報(第四回)を追加。今回は「「小人さん」あってのWiki」ということで、Wikiにおける小人さんの話題。そもそも出版物にこの言葉が使えるのか心配だったのだが、ちゃんと掲載されて良…

パイソニアン必読、『モンティ・パイソン正伝』が刊行された!

モンティ・パイソン正伝作者: グレアム・チャップマン,ジョン・クリーズ,テリー・ギリアム,エリック・アイドル,テリー・ジョーンズ,マイケル・ペイリン,ボブ・マッケイブ,須田泰成,奥山晶子,宮沢章夫出版社/メーカー: 白夜書房発売日: 2005/10/14メディア: …

Internet Archiveにおけるグレイトフル・デッドのライブ音源アーカイブ

さて、Internet Archive はウェブページの保存だけではでなく(というのをこれまで何度か書いたことあるな)ライブ音源などのアーカイブもあるのだが、メジャーなバンドでは Greatful Dead の音源数が圧倒的である。さすがはライブにおけるテープ録音を推奨…

オープンソースの生み出し方指南書が刊行される

Producing Open Source Software: How to Run a Successful Free Software Project作者: Karl Fogel出版社/メーカー: O'Reilly Media発売日: 2005/10/17メディア: ペーパーバックこの商品を含むブログ (7件) を見るというわけでもう一つオライリーのオープン…

『Open Source 2.0』続報

Open Sources 2.0: The Continuing Evolution作者: Chris DiBona,Mark Stone,Danese Cooper出版社/メーカー: O'Reilly Media発売日: 2005/10/31メディア: ペーパーバック クリック: 3回この商品を含むブログ (8件) を見るさて、随分前からここでも取り上げて…

ブログ時代のポジティブさについての考察

少し前のエントリになるが、加野瀬未友さんの「ブログ時代は「屈折」から「素直」なのか」から引用。 ブログ時代になってから、知り合った人たちに共通していることは、すごいポジティブだということ。素直ともいえる。 ワタシもここでいう positivity につ…

YAMDAS更新、もしくは極私的「2.0」の終焉

Technical Knockout に2005年は「2.0」の年だったを追加。要は以前のまとめエントリの改訂増補版ということなのだが、もうその作業だけでおなか一杯になった。疲れた……

ワタシが個人的に聴きたいポッドキャスト

ワタシはできれば良質な音楽系のポッドキャストが聴きたいと以前にも書いたのだが、お決まりの権利関係の問題でそれは難しいものがある(Coverville はタワーレコードがバックについている)。そこで、だ。クリエイティブ・コモンズライセンス指定された音源…

オライリーからPodcasting Pocket Guideが出る

Podcasting Pocket Guide: Tips & Tools for Finding, Listening To, and Creating Podcasts作者: Kirk McElhearn,Richard Giles,Jack D. Herrington出版社/メーカー: O'Reilly Media発売日: 2005/10/31メディア: ペーパーバックこの商品を含むブログ (1件) …

[YAMDAS Projectトップページ]


クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
YAMDAS現更新履歴のテキストは、クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 継承 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています。

Copyright (c) 2003-2023 yomoyomo (E-mail: ymgrtq at yamdas dot org)