2012-09-01から1ヶ月間の記事一覧
こないだ速水健朗さんがこんなツイートをしていた。 window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "ht…
Coming Soon: Apps That Use Your DNA なんとなくワクワクするタイトルである。何の話かと思ったら 23andMe の話で、あれ、この社名前に聞いたような……と思ったら、Google のセルゲイ・ブリンの奥さんが共同創始者の遺伝子検査を行う会社だった。しかし、こ…
マガジン航に「Internet ArchiveのTVニュース・アーカイブ」を公開。今回も仲俣さんに水を向けていただいて文章を書いたのだが、いつもうまく水を向けていただくのに甘えて、こないだ前回の文章を書いたつもりだったが、もう二月前なんだね。今回は Internet…
OSTRICH PILLOW by kawamura-ganjavian - Kickstarter これ面白いね。Kawamura-Ganjavian デザインの Ostrich Pillow だけど、快適な仮眠環境を実現する枕を実現しようと出資を募っている。 Ostrich Pillow comes to Kickstarter - YouTube これを見て思い出…
WIRED CONFERENCE 2012: “メイカームーヴメント”とは何か? クリス・アンダーソンの新提言 - WIRED.jp クリス・アンダーソンの新刊ともなれば、原著が出る半年以上前に大体内容を知るのだが、今回はまったく知らないまま邦訳刊行の話を知ってびっくりした。…
Facebook で知ったのだが、OpenStreetMap について、そのオープン性、Wiki なところを知るのに適したプレゼン資料が公開されている。iOS6 になって標準のマップ情報が Google Maps でなくなり各所で悲鳴があがっているが、それで OpenStreetMap の名前を知っ…
夢売るふたり [Blu-ray]出版社/メーカー: バンダイビジュアル発売日: 2013/03/06メディア: Blu-ray クリック: 1回この商品を含むブログ (3件) を見る夢売るふたり [DVD]出版社/メーカー: バンダイビジュアル発売日: 2013/03/06メディア: DVD クリック: 9回こ…
James Cameron wants to help the Mythbusters prove that Jack and Rose could not have both occupied that door-raft - Boing Boing このエントリを見たとき、ワタシも「そうだよ!」と思ってしまった。映画『タイタニック』の最終盤、海に投げ出されたジ…
Hotwire Japan - 映画『Greetings from Tim Buckley』に絶賛 先ごろ開かされたトロント映画祭で、映画 Greetings from Tim Buckley(Wikipedia、IMDb)が高い評価を得たとのこと。ジェフ・バックリィについてはこれまでドキュメンタリー映画が既に公開されて…
Why WikiLeaks' Spinoff OpenLeaks Failed - Slashdot 昨年など Wikileaks 本がいっぱい出たが、Wikileaks その後というべき本が出始めたみたい。Wired.com に抜粋が紹介されている This Machine Kills Secrets という本がそれで、副題にあるようにサイファ…
Wikipad: The New Tablet/Game Console 最近ではいろんなタブレット機が出ているが、確かにゲームコンソールに特化したタブレットもありかもしれない。それが The World's First Gaming and Enterprise Tablet を謳う Wikipad である。Android 4.1 が OS で…
注意:本エントリには性的な表現や記述が含まれますので、そういうのが嫌いな方は以下お読みにならないことをお勧めします。先日調べ物をしていて、Wikipedia のパイズリのページの記述が目を引いた(どういう調べ物じゃ!)。 イギリスのロックバンドオアシ…
参考:はてなブックマークニュース
あこがれ・大人は判ってくれない〔フランソワ・トリュフォー監督傑作選1〕 [DVD]出版社/メーカー: 日本ヘラルド映画(PCH)発売日: 2004/12/15メディア: DVD クリック: 22回この商品を含むブログ (76件) を見るフランソワ・トリュフォーの名前を知ったのは、兄…
9/6 売り出してから20年…マーズ・バーの天ぷらに、本家から苦情 イギリスで最も人気のあるチョコレートバーのひとつマーズ・バーの天ぷらを供していたフィッシュ&チップス屋が本家から苦情を受けたというニュースなのだが、Mars 社の言う「ヘルシーなイメー…
今月に入って第5回目が公開されたところで初めて前田悟氏(@MaedaSatoru)の連載の存在を知り、第1回から読み始めたらとても面白かった。 「エアボード」「ロケーションフリー」開発秘話(第1回) - 家電・PC - Tech-On! 「エアボード」「ロケーションフリ…
cakesにネット×ジャーナリズムの歴史とその最新潮流としてのデータジャーナリズムを公開。全文を読むには購読手続きが必要です。cakes への期待について、また執筆予定者にワタシが入っている話については既に書いているが、遂に cakes オープンである。今は…
少し前に「山形浩生の最近の訳書ラインナップを見て思うこと」という文章を書いたのだが、今月来月と彼の訳書が共訳を含めどどっと出る。 都市は人類最高の発明である 邪悪な植物―リンカーンの母殺し!植物のさまざまな蛮行 邪悪な虫―ナポレオンの部隊壊滅!虫…
少し前から ReadWriteWeb が沈みゆく企業を分析する DeathWatch というシリーズが続いていて、以下の合計13の企業が俎上にあがっている。 Research In Motion Sony Hewlett Packard Nokia Groupon 38 Studios T-Mobile USA Barnes & Noble Netflix Electroni…
MAKE: Japan : Maker Faire Tokyo 2012開催概要とサイトオープン 以前から告知されていた日本において初めての開催となる Maker Faire だが、開催概要が告知されている。12月1、2日の週末である。詳しくは makezine.jp をご覧下され。これまで7回開かれた Ma…
yomoyomoの読書記録に町山智浩『〈映画の見方〉がわかる本―80年代アメリカ映画カルトムービー篇 ブレードランナーの未来世紀』を追加。〈映画の見方〉がわかる本80年代アメリカ映画カルトムービー篇 ブレードランナーの未来世紀 (映画秘宝コレクション)作者:…
Events honoring John Cage at 100 - latimes.com 実は昨日ジョン・ケージが生誕100周年を迎えたそうで、今週は各地でそれを祝うイベントが開かれるとのこと。ジョン・ケージというと、最近『4分33秒という4分33秒間ずっと無音の曲があるらしく、沈黙を続け…
テリー・ジョーンズのツイートで知ったが、故グレアム・チャップマンの『A Liar's Autobiography』のアニメ映画の予告編がモンティ・パイソンの YouTube 公式チャンネルで公開されている。 A Liar's Autobiography - Official Trailer - YouTube このアニメ…
ここで何度も取り上げているオンライン論文誌 First Monday だが、最新号の目次を眺めてちょっと驚いた。掲載されている8本の論文のうち、以下の3本が Wikipedia を研究対象としたものだからだ。ここまで一つのサービスに題材が重なるのは珍しい。 Readabili…
プロメテウス 4枚組コレクターズ・エディション (初回生産限定) [Blu-ray]出版社/メーカー: 20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン (FOXDP)発売日: 2013/01/09メディア: Blu-ray購入: 2人 クリック: 27回この商品を含むブログ (17件) を見…
ニック・ケイヴはバッド・シーズとの傑作アルバムの後も小説書いたり、サイドプロジェクト Grinderman の2枚目を出したり近年も活動的だが、映画『Lawless』(Wikipedia、IMDb)の脚本と音楽を手がけている。彼が映画の脚本と音楽の両方を手がけるのは映画『…
先週 WikiSym 2012 がオーストリアのリンツで開催されていた。Wiki の国際シンポジウムである WikiSym も8回目である。参加された某氏(別に隠す必要はないのだろうが…)によると発表の九割は Wikipedia に関するものだったそうだ。実際スケジュール表を見る…
Students for Free Culture - Stop the inclusion of proprietary licenses in Creative Commons 4.0 現在バージョン 4.0 ライセンスの策定を行っている Creative Commons だが(日本版は未だバージョン2.1で止まったままだが……)、これに非営利(NonCommerc…
Technical Knockout に何がLinuxデスクトップを殺したかを追加。Miguel de Icaza の文章の日本語訳です。訳文に誤記誤訳を見つけたらご指摘お願いします。先週話題となった Wired の記事を受けた文章で、これもまた反響が大きかった。コメント欄には Theodor…