当ブログは YAMDAS Project の更新履歴ページです。2019年よりはてなブログに移転しました。

Twitter はてなアンテナに追加 Feedlyに登録 RSS

2016-09-01から1ヶ月間の記事一覧

宅麺.comの共同創業者のGoogle講演動画

Goole 社内で行われている講演会の動画を公開する Talks at Google のことはここでも何度も紹介しているが、基本的にはシリコンバレーのオフィスで行われた英語の講演が大部分で、完全に日本語で行われた講演を(ワタシの注意が足らないだけだろうが)知らな…

過去20年間におけるデザインのイノベーション(およそ)百選

Twenty years of Design innovation | Wallpaper* 1996年から2016年という過去20年間におけるデザイン分野におけるイノベーションを選出したリストである。やはりワタシ的には IT 方面で選ばれているものに目がいくのだが、例によって iPod、iPhone、iPad と…

「ネットワーク中立性」という言葉の生みの親であるティム・ウーの新刊が来月出る

コロンビア・ロー・スクールのティム・ウー教授のことは、ワタシも何度も取り上げてきたが、その彼の新刊が来月刊行される。The Attention Merchants: The Epic Scramble to Get Inside Our Heads作者: Tim Wu出版社/メーカー: Knopf発売日: 2016/10/18メデ…

アメリカにおいて講演料が1回5万ドルをこえるのは誰か?

Why Do Famous People Get Paid $250,000 to Give a Speech? ヒラリー・クリントンがゴールマン・サックスやモルガン・スタンレーで講演をしたときに22万5千ドルもの謝礼をもらったことが、大統領選挙で他の候補からの攻撃材料に使われたが、著名人の講演料…

最近いただいた本の紹介

最近また読書記録に手が回らないうちにいただいた本がたまってきたので、こちらで紹介させてもらう……というのがいつもの口上なのだが、実は以下に紹介する本は一月以上前に献本いただいた本なのである。前回あわせて紹介しなかったのは、当時ワタシが実家に…

ワタシがこよなく愛する上田秋成『雨月物語』の「漫画訳」とな!

第1回「9編通して初めてわかってくることがある」|『雨月物語』を「漫画訳」しました!|宮本大人/武富健治|cakes(ケイクス) cakes 経由で上田秋成の『雨月物語』が「漫画訳」されているのを知った。漫画訳 雨月物語作者: 武富健治,上田秋成出版社/メ…

デイヴ・グロールの母親が執筆する有名ミュージシャンの母親のインタヴュー集が楽しみだ

デイヴ・グロールの母親、有名ミュージシャンらの母親をインタヴューした本を執筆中 | NME Japan これ面白い本になりそうである。デイヴ・グロールの母上って、すごく普通の人の良さそうなおばさんで、デイヴ・グロールのナイスガイぶりの理由の一端が窺える…

『ツイッター創業物語』のニック・ビルトンが「シルクロード」を取材した新刊『American Kingpin』が来年春に出る

「暗く、苦々しく、悲しい話にこそワタシは惹かれる」でも少し触れたが、『ツイッター創業物語 金と権力、友情、そして裏切り』(asin:4532319331)は「これはひどい」と読後もらしたくなるとても面白い本だった。この本で一躍名を上げたニック・ビルトンだ…

ビットコインにいたるデジタル通貨の歴史の総括的解説書『Digital Gold』の邦訳が今月出る

Nathaniel Popper の『Digital Gold』のことは、ここでも何度か取り上げてきた。 ビットコインにいたるデジタル通貨の一般向け歴史解説書の決定版か『Digital Gold』 - YAMDAS現更新履歴 ビットコイン歴史解説本の著者が推測するビットコインの作者サトシ・…

やはり我々には「アルゴリズムの監査機関」が必要なのか?

FacebookのTrending topics問題、Googleの検索結果が偏っているという話、食べログのランキング疑惑、不透明なアルゴリズムとどう付き合っていくかが問題としてようやく注目されるようになってきたのかも。人工知能が仕事を奪うとかよりずっと今日的な話。— …

天使にラブ・ソングを2

天使にラブ・ソングを2 [Blu-ray]出版社/メーカー: ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社発売日: 2012/12/05メディア: Blu-ray クリック: 2回この商品を含むブログ (1件) を見るギャングのボスの情婦が殺人現場を目撃し、ギャングから逃れるために修道院…

それでもワタシは献本されたことを正直に書き続ける

ツイッターを見ていて、少し気になる意見を見かけた。何回でも言うよ!著者から新刊を献本された人!せめて本屋で買ったフリをしなはれ。お礼は裏でしなはれ。表で「○○さん、本を無料で送っていただきありがとうございます。そのうち読みます」という表明は…

『わたしは真悟』についての楳図かずおのインタビューが感動的だった

「わたしは真悟」30年:「人工知能? 人間が人間を作ろうとしているだけの話です」 楳図かずおさん(79) (1/5) - ITmedia ニュース 『わたしは真悟』ってもう30年前の作品なんだね。リアルタイムに読んでいた漫画ではないが、楳図かずおファンのワタシにし…

八田真行の新反動主義、alt-right(オルタナ右翼)についての文章が面白い。

人間的な好き嫌いは完全に別としてその仕事には敬意を払っている八田真行がまた面白い鉱脈を掘り当てたようだ。 新反動主義のおもしろさ | mhatta's mumbo jumbo 新反動主義の興味深い事例―ジャスティン・タニー | mhatta's mumbo jumbo alt-right(オルタナ…

YAMDAS更新(大川慎太郎『不屈の棋士』)

yomoyomoの読書記録に大川慎太郎『不屈の棋士』を追加。不屈の棋士 (講談社現代新書)作者: 大川慎太郎出版社/メーカー: 講談社発売日: 2016/07/20メディア: 新書この商品を含むブログ (14件) を見る不屈の棋士 (講談社現代新書)作者: 大川慎太郎出版社/メー…

[YAMDAS Projectトップページ]


クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
YAMDAS現更新履歴のテキストは、クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 継承 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています。

Copyright (c) 2003-2024 yomoyomo (E-mail: ymgrtq at yamdas dot org)