2010-04-01から1ヶ月間の記事一覧
何の話だと言われそうだが、児島由紀子の「ロンドン通信」である。デヴィッド・ボウイの "It's No Game (No.1)" の日本語ナレーションを務めた女性の話は以前にも紹介したが、そのミッチ広田さんってスパークスの『Kimono My House』のジャケットの女性だっ…
Protected な Twitter ユーザ経由で、Renji Talk という「アウトライナー」についてのものすごい情報源サイトを知る。アウトライナー(日本ではアウトラインプロセッサという呼称のほうがポピュラー)が何かという説明をやろうとするとうまくまとめきれない…
ちょっと調べてものをしていて、『マーケティングとPRの実践ネット戦略』の邦訳もあるデビッド・マーマン・スコットの本が、今年何冊も出るのを知り驚いた。ただよくよく調べると、まえがきを寄稿する本が何冊もあるようだ。例えば、The New Rules of Social…
Five reasons iPhone vs Android isn't Mac vs Windows - O'Reilly Radar iPhone アプリケーションへの管理をますます強める最近の Apple を指して、これではかつての Mac 対 Windows の戦いで負けたのと同じく iPhone はよりオープンなプラットフォームであ…
yomoyomoの読書記録に内田麻理香『科学との正しい付き合い方』を追加。科学との正しい付き合い方 (DIS+COVERサイエンス)作者: 内田麻理香出版社/メーカー: ディスカヴァー・トゥエンティワン発売日: 2010/04/15メディア: 新書購入: 14人 クリック: 528回この…
森山和道さんの tweet で知ったのだが、NHK で放送中のハーバード白熱教室のマイケル・サンデルの講義本の邦訳が来月刊行される。これからの「正義」の話をしよう――いまを生き延びるための哲学作者: マイケル・サンデル,Michael J. Sandel,鬼澤忍出版社/メー…
WhiteHouse.gov Releases Open Source Code | The White House ReadWriteWeb や LWN.net で伝えられているが、ホワイトハウスがソースコードを公開する時代になったんだね。今回されたのは WhiteHouse.gov において採用されている Drupal 関連モジュールみた…
献本いただいた Software Design 2010年5月号を読んでいて、「HTML5の真の重要性とは」というインタビュー記事が目をひいた。インタビューを受けているのは HTML5 のエキスパートBruce Lawson で、「HTML5 は Flash に置き換わるものではない」、「HTML5 の…
How Tech Start-ups Like Foursquare and Meetup Are Trying to Overthrow Old Media and Build a Better New York -- New York Magazine New York Magazine にニューヨークにおける新世代ネットベンチャー企業についての長い記事が掲載されている。こんな長…
yomoyomoの読書記録にヴァーツラフ・クラウス『「環境主義」は本当に正しいか? チェコ大統領が温暖化論争に警告する』を追加。「環境主義」は本当に正しいか?作者: ヴァーツラフ・クラウス,若田部昌澄,住友進出版社/メーカー: 日経BP社発売日: 2010/02/25メ…
パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド(期間限定) [DVD]出版社/メーカー: ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社発売日: 2017/06/21メディア: DVD購入: 4人 クリック: 92回この商品を含むブログ (35件) を見る『パイレーツ・オブ・カリビアン』シ…
The Internet of Things という気になるキーワードについて以前紹介したが、ReadWriteWeb の記事で、これをテーマにした国際カンファレンス Internet of Things 2010 Conference が東京で開催されるのを知った。開催されるのは11月末から12月頭でまだ先の話…
Slashdot でも話題になっているが、スティーブン・レヴィの名著『ハッカーズ』(の原書)の25周年記念版が出るとのこと。O'Reilly Media のページによると来月刊行されるようだが、Amazon にはまだページができてないみたい。新しく収録される文章もあるよう…
こないだ Hacker News で Khan Academy のことをいまさら知った。Khan Academy(「カン・アカデミー」とか「カーン・アカデミー」と表記されているのを見るが、「ハーン・アカデミー」が正しい表記じゃないか?)は、質の高い教育の提供を目的とする非営利団…
アカデミー賞に関する調べものをしていて、映画に関するトリビアクイズを思いついた。 10本以上の映画を監督している著名な映画人 自分以外が監督してアカデミー作品賞を受賞した映画に2本以上(カメオ)出演している 上記二つの条件を満たす人、並びにその…
ワタシははてなツールバー for Firefox のユーザだが、いつまでたってもバージョンアップしないため、Firefox をバージョン3.6にあげられない。いや、もちろん無理やりアドオンが無効にならないようにする方法は知っている。しかし、そんなことしなくても直…
34歳になった(おめでとうございます)鈴木謙介さんによる「「つまらない」はいい感情」を読み、思い出した文章がある。小林秀雄の「青年と老年」である(『考えるヒント』収録)。 「つまらん」と言うのが、亡くなった正宗さんの口癖であった。「つまらん、…
opensource.com で知ったのだが、ビジネスモデル特許、ソフトウェア特許の弊害、不条理を説く Patent Absurdity - How software patents broke the system というドキュメンタリー映画を知る。この映画が主な題材としているのは google:Bilski v. Kappos 事…
iPadWalker.NET の「アリスが電子書籍の未来を感じさせてくれる「Alice for the iPad」」で知ったが、『不思議の国のアリス』の電子書籍デモが話題になっている。最初すごく興奮した。でも……確かに面白いしすごいんだけど、こういうギミックってすぐに飽きる…
第9地区 Blu-ray&DVDセット(初回限定生産)出版社/メーカー: ワーナー・ホーム・ビデオ発売日: 2010/08/11メディア: Blu-ray購入: 20人 クリック: 298回この商品を含むブログ (141件) を見る元々観に行くつもりはなかったが、自分の観測範囲で評判がよかっ…
ビフォア・サンセット [DVD]出版社/メーカー: ワーナー・ホーム・ビデオ発売日: 2009/07/22メディア: DVD購入: 3人 クリック: 15回この商品を含むブログ (16件) を見る『ビフォア サンライズ 恋人までの距離』には今ひとつ乗り切れないものを感じたが、折角…
ビフォア・サンライズ 恋人までの距離 [DVD]出版社/メーカー: ワーナー・ホーム・ビデオ発売日: 2009/07/22メディア: DVD購入: 2人 クリック: 19回この商品を含むブログ (20件) を見るユーロートレインの車内で出会ったアメリカ人の男と大学生のフランス人女…
七左衛門のメモ帳: 「シャーキーの法則」 この翻訳は特にありがたかった。クレイ・シャーキーの The Collapse of Complex Business Models という(例のよって)長文のエントリのエッセンスを語っていると思ったからだ。そしてシャーキーの元エントリを読ん…
Green Sound from Glasogow Digital Economy Bill、法律化へ その1 英国:スリーストライク規定を含むデジタル・エコノミー・ビルが下院を通過 :P2Pとかその辺のお話 Digital Economy Bill(DEB)として知られるイギリスのネット絡みの経済関連法案というか…
yomoyomoの読書記録に山形浩生『訳者解説 新教養主義宣言リターンズ』を追加。訳者解説 -新教養主義宣言リターンズ- (木星叢書)作者: 山形浩生出版社/メーカー: バジリコ発売日: 2009/10/17メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 6人 クリック: 274回この商…
M:i:III [DVD]出版社/メーカー: パラマウント ホーム エンタテインメント ジャパン発売日: 2007/06/22メディア: DVD クリック: 30回この商品を含むブログ (85件) を見るトム・クルーズの『ミッション・インポッシブル』シリーズは微妙なものがあって、どうも…
非常識な家族に皆が困っています : 家族・友人・人間関係 : 発言小町 : 大手小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) 発言小町のことでは少々のことでは驚かなくなったが、さすがにここに書かれている「暗黙のルール」にはびっくらこいた。 犬ブログをやっている…
「iPadを待ちながら:我々はどれくらい自由であるべきなのか」でジョナサン・ジットレインの懸念を取り上げたが、iPad 直前にコリィ・ドクトロウも同趣旨の Why I won't buy an iPad (and think you shouldn't, either)、もう少し技術的なところからの設計思…
以前からアナウンスされてきた ised@glocom の書籍化だが、遂に来月刊行されるようだ。ised 情報社会の倫理と設計 倫理篇作者: 東浩紀,濱野智史出版社/メーカー: 河出書房新社発売日: 2010/05/25メディア: 単行本購入: 7人 クリック: 204回この商品を含むブ…
Teaching Open Source Software - Creative Commons フリーソフトウェア/オープンソースソフトウェアが、ソフトウェア業界において無視できない存在となると、後進にそれについて正しい知識をもってもらい参加者を育てようという動きが出てくるのが自然な話…