当ブログは YAMDAS Project の更新履歴ページです。2019年よりはてなブログに移転しました。

Twitter はてなアンテナに追加 Feedlyに登録 RSS

2016-02-01から1ヶ月間の記事一覧

ウェルシュ・コーギーが絶滅の危機に瀕していたって?

2/16 人気再燃…女王の愛犬ウェルシュ・コーギー、危機的状況から脱出! この記事を見て驚いたのだが、ウェルシュ・コーギーが絶滅の危機に瀕していたってね。そんなのまったく知らなかったよ。一時期はケネルクラブの「原種絶滅の恐れ」リストに入ってたとい…

ニコラス・カーの新刊『Utopia Is Creepy』は今年9月刊行とな

先月ここでも紹介したニコラス・カーの新刊『Utopia Is Creepy』だが、今年9月に発売されるみたい。Utopia Is Creepy: And Other Provocations作者: Nicholas Carr出版社/メーカー: W W Norton & Co Inc発売日: 2016/09/06メディア: ハードカバーこの商品を…

天下wiki武道会なるイベントが開催されるらしい

天下wiki武道会やるぞ!! - ぱすたけ日記 あのWikiHubが天下Wiki武道会に参戦 - ✘╹◡╹✘ 天下wiki武道会なる集まりが来月開催されるらしい。Wiki 関連の集まりというとWikiばながあったが、最後の第十一回Wikiばなが開かれてから今年で5年になる。正直、もう …

WirelessWire Newsブログ第44回公開(世界に売られた男)

WirelessWire Newsブログに「世界に売られた男」 を公開。今回のタイトルの元ネタは言うまでもなく……。世界を売った男アーティスト: デヴィッド・ボウイ出版社/メーカー: ワーナーミュージック・ジャパン発売日: 2014/01/29メディア: CDこの商品を含むブログ …

ギャンブラー

ギャンブラー [DVD]出版社/メーカー: ワーナー・ホーム・ビデオ発売日: 2003/07/04メディア: DVD クリック: 12回この商品を含むブログ (13件) を見るそういえばロバート・アルトマンの代表作を未だ観てなかったなと借りてみた。舞台は19世紀の北の小さな町を…

堀越英美さんの新刊『女の子は本当にピンクが好きなのか』がもうすぐ出るぞ!

近年では『ギークマム ―21世紀のママと家族のための実験、工作、冒険アイデア』の翻訳などでもおなじみ堀越英美さんの新刊が出るぞ!女の子は本当にピンクが好きなのか (ele-king books)作者: 堀越英美出版社/メーカー: Pヴァイン発売日: 2016/02/26メディア…

オープンソースな音楽制作ツール5選

Five favorite open source music making tools | Opensource.com こういう記事の紹介はもういいかなという気もするのだが、こういう記事を契機にでもしないと、オープンソースな音楽制作ツールなんて調べもしないので、最低限のフォローアップということで…

はてなははてなツールバーfor Firefoxのことをないがしろにしすぎではないか?(6年ぶり2度目)

ふとあるときからはてなツールバーが機能していないことに気づいた。ワタシはブラウザに未だに Firefox を使っている時代遅れな人間なのだが、Mac でも Windows PC でもいずれも機能しなくなった。どうやらこれは開発元のはてなも認識済の問題らしい。 【修…

NINE

NINE [Blu-ray]出版社/メーカー: 角川書店発売日: 2011/06/24メディア: Blu-ray クリック: 3回この商品を含むブログ (6件) を見るフェデリコ・フェリーニの『8 1/2』は、昔観て、これはまだよく分からん、もっと大人になって観よう、と思っていたらおっさん…

WindowsのStartメニューの歴史

A history of the Windows Start menu | The Verge Windows OS に欠かせない Start メニュー(Start ボタン)が、実は必ずしも欠かせないものではないということに、Windows 8 でその Start メニューが消えたときにユーザは知り愕然としたわけだが、Windows …

車載ソフトウェアシステムへのハッキングをテーマにする『The Car Hacker's Handbook』

The Car Hacker's Handbook という本がもうすぐ No Starch Press から出るのを知り、てっきり車の修理とか改造とかのハッキングの本かと思いきや、本書の副題は「侵入テスト者へのガイド」で、ガチで車のシステムへのハッキングをテーマにするセキュリティ本…

YAMDAS更新(井上達夫『リベラルのことは嫌いでも、リベラリズムは嫌いにならないでください--井上達夫の法哲学入門』)

yomoyomoの読書記録に井上達夫『リベラルのことは嫌いでも、リベラリズムは嫌いにならないでください--井上達夫の法哲学入門』を追加。リベラルのことは嫌いでも、リベラリズムは嫌いにならないでください--井上達夫の法哲学入門作者: 井上達夫出版社/メーカ…

スミスとローリング・ストーンズの両方のアルバムカバーを飾った唯一の男が「ワイルドサイド」仲間の死などを語る

“Little Joe” Dallesandro On Giving Back To Gay Fans, Working With Warhol And Saying Goodbye To Holly Woodlawn / Queerty ジョー・ダレッサンドロのことは、昔スミスとローリング・ストーンズの両方のアルバムカバーを飾った唯一の男として紹介したこ…

ローレンス・レッシグの『Republic, Lost』の第二版が昨年出ていた

ローレンス・レッシグの『Republic, Lost』を新刊として紹介したのが2011年の秋だが、この本の第二版というかバージョン2が昨年秋に刊行されていたのを、調べものをしていて偶然知る。Republic, Lost: Version 2.0作者: Lawrence Lessig出版社/メーカー: Twe…

Hacker Newsのコメント欄で紹介される数の多い30冊

Top 30 Books on Amazon Based on Links in Hacker News Comments 面白いことを調べる人がいるものだ。テック系ニュースサイトとしておなじみ Hacker News におけるコメント欄で紹介される数の多い本を30冊選んでいる。調べてみたら、だいたい邦訳が出ていた…

ブラック・スキャンダル

ブラック・スキャンダル ブルーレイ&DVDセット(初回仕様/2枚組/デジタルコピー付) [Blu-ray]出版社/メーカー: ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント発売日: 2016/06/08メディア: Blu-rayこの商品を含むブログ (5件) を見る映画が始まるなりジミー…

Yahoo!基金から台湾南部地震支援募金に寄付した

Yahoo!ネット募金の台湾南部地震緊急支援募金を利用し、小額ながら寄付させてもらった。台湾は東日本大震災の時に多大な援助をしてくれたから募金する、という声があるがそんなのに関係なく困った人には手を差し伸べたい、という声があるが世界中を見れば悲…

ヴィヴィアン・ウエストウッドの自伝にしろ、ストーン・ローゼズの伝記本にしろ、DU BOOKSは良い本を出してくれるな!

パンクの女王 最初で最後の自叙伝 『ヴィヴィアン・ウエストウッド自伝』が発売 - amass ストーン・ローゼズの伝記本『コンプリート・ストーン・ローゼズ』がいよいよ日本でも出版に - amass ヴィヴィアン・ウエストウッドの自伝にしろ、ストーン・ローゼズ…

Wikipediaコミュニティ文化考察本『Good Faith Collaboration』の日本語訳が完成に近づいていた

Wikipedia を支えるコミュニティ文化を考察する Joseph Reagle の『Good Faith Collaboration』のことは、5年前くらいにここでも取り上げているが(その1、その2)、その日本語訳が、およそ5年のときを経て、徐々に完成に近づいているのに今更気づいた。ワタ…

オデッセイ

オデッセイ 2枚組ブルーレイ&DVD(初回生産限定) [Blu-ray]出版社/メーカー: 20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン発売日: 2016/06/03メディア: Blu-rayこの商品を含むブログ (29件) を見る原作『火星の人』は未読なのだが、それにしても…

ザ・ウォーク

ザ・ウォーク(初回生産限定) [Blu-ray]出版社/メーカー: ソニー・ピクチャーズエンタテインメント発売日: 2016/06/08メディア: Blu-rayこの商品を含むブログ (4件) を見る本作は 3D で観た方がいいに決まっているのだが、ワタシは大の 3D 映画嫌いで、2D で…

ヴェルナー・ヘルツォークの新作ドキュメンタリーはインターネットやAIがテーマ

Lo and Behold, a film about "the connected world" by Werner Herzog ヴェルナー・ヘルツォークというと、50年近くのキャリアを誇りながら今なお現役の映画監督で、彼の作品では『アギーレ/神の怒り』や『フィツカラルド』などが有名だが、実は彼はドキュ…

FinTechについての人海戦術的決定版な本がこの春出るようだ

金融+情報技術の組み合わせを指す「フィンテック(FinTech)」という言葉も今年のバズワード代表な印象があるが、海外ではズバリ The FINTECH Book という名前の本がこの春刊行されるとのこと。The FINTECH Book: The Financial Technology Handbook for In…

WirelessWire Newsブログ第43回公開(テクノロジースタートアップは経済的不平等に貢献しているか?)

WirelessWire Newsブログに「テクノロジースタートアップは経済的不平等に貢献しているか?」を公開。今回の文章は、元々「ポール・グレアム、感じ悪いよね」というタイトルにするつもりだったのだが、そうしたらそれがギャグであることを理解せずに本気で怒…

[YAMDAS Projectトップページ]


クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
YAMDAS現更新履歴のテキストは、クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 継承 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています。

Copyright (c) 2003-2024 yomoyomo (E-mail: ymgrtq at yamdas dot org)