当ブログは YAMDAS Project の更新履歴ページです。2019年よりはてなブログに移転しました。

Twitter はてなアンテナに追加 Feedlyに登録 RSS

2023-08-01から1ヶ月間の記事一覧

ワタシがNetflixで観たドラマをまとめておく(2022年秋~2023年夏編)

yamdas.hatenablog.com以前からやっている Netflix で観たドラマ(Netflix 独占配信でないものも含む)の振り返り企画を今年もやらせてもらう。そろそろ8月も終わりだからね!基本的に新しく見始めたものだけ取り上げ、シーズン継続のたびには書かないが、例…

ExcelにPythonがやってくる今読み直したい、ExcelにBasicが入った頃の話

forest.watch.impress.co.jp遂に Python が Excel で使えるようになるというニュースが先週話題となったが、それでワタシが思い出した文章がある。www.joelonsoftware.comこれは1990年代前半にマイクロソフトで Excel チームのマネージャだったジョエル・ス…

時代はデジタル封建主義? ジョエル・コトキン『新しい封建制がやってくる』が出るぞ

wirelesswire.jpこの文章で、生殺与奪の権利までデジタルプラットフォームに握られる「デジタル封建主義」「テクノ封建主義」について言及しているが、ジョエル・コトキンの邦訳がそろそろ出るころじゃないかと書いたところ、調べものをしていて本当に11月に…

(『アステロイド・シティ』とは別に)ウェス・アンダーソンの新作映画が9月にNetflixで配信開始!

pitchfork.comウェス・アンダーソンというと、9月1日から新作『アステロイド・シティ』が日本公開になる。もちろんワタシも観に行くつもりだが、それとは別に9月に別の新作映画が Netflix で配信開始というのはまったく知らなかった。その新作は、ロアルド・…

クライムズ・オブ・ザ・フューチャー

クライムズ・オブ・ザ・フューチャー Blu-ray&DVD [Blu-ray]ヴィゴ・モーテンセン,レア・セドゥ,クリステン・スチュワート,スコット・スピードマンAmazonデヴィッド・クローネンバーグの新作を観るのは『マップ・トゥ・ザ・スターズ』以来になるので、大分…

リード・ホフマン、GPT-4『ChatGPTと語る未来 AIで人間の可能性を最大限に引き出す』をご恵贈いただいた

日経BPの田島さんより、リード・ホフマンと GPT-4 の共著『ChatGPTと語る未来 AIで人間の可能性を最大限に引き出す』をご恵贈いただいた。2023年は、生成AIが一般レベルで大ブレイクした年として記録されることになるだろう。特に ChatGPT を書名に冠した本…

オープンソースの定義にこだわるのはもう無意味なのか?

[2023年8月22日追記]:松尾研究室の投稿にあるように、問題のプレスリリースは修正がなされ、「オープンソース」の記述は削除されている。weblab.t.u-tokyo.ac.jp東京大学松尾研究室が大規模言語モデル(LLM)を公開というニュースが先週話題となったが、「…

ダナ・ボイドはメタバースへの誘いを丁重に断り続ける

www.zephoria.orgワグナー・ジェームズ・アウの新刊 Making a Metaverse That Matters を献本されたダナ・ボイドが書いているこの文章を読んで、苦笑いを禁じえなかった。この著者名にかすかに覚えがあったので調べたら、『セカンドライフ 仮想コミュニティ…

マルウェアもWikiの時代なのか(違います)

thehackernews.com旧聞に属するし、大した話ではないのだが、セキュリティに関する記事を読んでいて、WikiLoader という見慣れない名前を見かけて気になった次第である。最初、ワタシの知らないセキュリティ系 Wiki サイトの名前かと思ったら、そうではなく…

バービー

バービー ブルーレイ&DVDセット(2枚組) [Blu-ray]マーゴット・ロビーAmazonグレタ・ガーウィグは『フランシス・ハ』で注目し、初監督作『レディ・バード』もすごく好きだが、前作はまだ観れてない。バーベンハイマー騒動にはうんざりさせられたが、それはグ…

WirelessWire News連載更新(黒電話と『1973年に生まれて』とらくらくホン)

WirelessWire News で「黒電話と『1973年に生まれて』とらくらくホン」を公開。今回は、この連載では珍しく、テック系以外の書籍を取り上げてみた。出版社から何冊かご恵贈いただいている本はあるのだが、自分で買った本を優先させてもらった。この文章を書…

ブルース・シュナイアー先生の新刊の邦訳『ハッキング思考』が出るぞ!

www.catapultsuplex.com復活した(と言ってよいよね?)カタパルトスープレックスにおける、このブログでも何度か名前を挙げてきたブルース・シュナイアー『A Hacker's Mind』の書評である。まだちゃんと読んでなかったのでありがたや。ふと、気になって調べ…

ジェフ・ジャービスの2冊(!)の新刊とベン・スミスの米ネットジャーナリズム盛衰記が面白そうだ

buzzmachine.comジェフ・ジャービス(ジェフ・ジャーヴィス)のブログの少し前のエントリを見ていたら、彼の新刊 The Gutenberg Parenthesis: The Age of Print and Its Lessons for the Age of the Internet が出ているのに気づく。The Gutenberg Parenthes…

日本の「紙フィルム」の研究プロジェクトを知る

kamifirumu.scholar.bucknell.eduPluralistic で知ったサイトだが、サイトに掲げられているように、紙フィルムの研究プロジェクトである……えーっと、そもそも「紙フィルム」ってなんですかね?ウィキペディアにも項目がないようだ。このサイトの日本語版ペー…

動画配信サービスにおける映画、ドラマの配信終了日の情報を教えてくれるサイトとかないだろうか?

少し前に、Netflix のアプリを眺めていて、映画『メッセージ』があるのに気づいてページを見たら、もうすぐ配信を終了するのに気づいて慌ててツイートしたのだが、こういうのは心臓に悪い。これまで観たことがなく、観たいなと思っていた映画やドラマが Netf…

[YAMDAS Projectトップページ]


クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
YAMDAS現更新履歴のテキストは、クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 継承 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています。

Copyright (c) 2003-2023 yomoyomo (E-mail: ymgrtq at yamdas dot org)