当ブログは YAMDAS Project の更新履歴ページです。2019年よりはてなブログに移転しました。

Twitter はてなアンテナに追加 Feedlyに登録 RSS

2023-09-01から1ヶ月間の記事一覧

オープンソース・イニシアティブのブログに掲載された「AIを信頼するには、それがオープンで透明性がないといけない。以上。」を訳した

Technical Knockout に「AIを信頼するには、それがオープンで透明性がないといけない。以上。」を追加。Heather Meeker の文章の日本語訳です。前回の更新時にオープンソース・イニシアティブが「オープンソースAI」を定義するためのイベントを開催する話を…

ソフトウェア開発の真の問題点は、コードを書くことではなく、問題の複雑さの管理にある

www.oreilly.comオライリー・メディアのコンテンツ戦略部門のバイスプレジデントであるマイク・ルキダスの文章だが、彼が数週間前、「コードを書くことが問題なのではない。複雑さをコントロールすることが問題なのだ」というツイートを見かけた話から始まる…

『傷つきやすいアメリカの大学生たち』の続編はアメリカのキャンセルカルチャーがテーマ

yamdas.hatenablog.com昨年秋に出た『傷つきやすいアメリカの大学生たち(原題:The Coddling of the American Mind)』だが、その続編と思しき The Canceling of the American Mind が来月出る。The Canceling of the American Mind: Cancel Culture Underm…

なんと『シド・バレット全詩集』が来月発売になる

www.vogue.co.jpこれは驚いたねぇ。『シド・バレット全詩集』が来月発売になる。シド・バレット全詩集 サイケデリアの天才が生み出した世界――ピンク・フロイドからソロ作まで作者:シド・バレットDU BOOKSAmazon一年以上前になるが、「シド・バレットの描いた…

ジョン・ウィック:コンセクエンス

【Amazon.co.jp限定】ジョン・ウィック:コンセクエンス Blu-ray(A5フォトブックレット付) [Blu-ray]キアヌ・リーブスAmazon前作『ジョン・ウィック:パラベラム』について、「このシリーズを映画館で観るのは本作を最後とする」と明言していたが、真田広之…

ソール・グリフィス『すべてを電化せよ!』をご恵贈いただいた

yamdas.hatenablog.com原書、そして邦訳刊行を取り上げた関係で、オライリー・ジャパンの田村さんよりご恵贈いただいた。すべてを電化せよ! ―科学と実現可能な技術に基づく脱炭素化のアクションプラン作者:Saul GriffithオライリージャパンAmazon「科学と実…

オープンソース・イニシアティブが「オープンソースAI」を定義するためのイベントを開催

blog.opensource.org大規模言語モデルなど AI 分野でオープンソースという言葉が僭称されがちな問題が少し前に話題となったが、「オープンソース」の勧進元と言えるオープンソース・イニシアティブ(Open Source Initiative、OSI)もこの問題を重視している…

マイケル・ルイスの新刊は仮想通貨業界の元寵児サム・バンクマン=フリードの隆盛と凋落がテーマ

www.nytimes.comNew York Times が選ぶ、この秋読むべきノンフィクション本おススメ記事で思い出したのだが、『マネー・ボール』(asin:4150503877)などで知られるベストセラー作家マイケル・ルイスの来月出る新刊 Going Infinite: The Rise and Fall of a …

ピンク・フロイド『狂気』のプラネタリウム上映を見てきた

www.fukuokacity-kagakukan.jpワタシが住んでいる地方は、ゼロ年代前半あたりまでは洋楽アクトの来日公演も普通に入っていたが、日本経済の衰退とともにそれもなくなってしまった。もともとが出不精なためそれほどこたえていないが、50歳になるワタシもいつ…

グランツーリスモ

【Amazon.co.jp限定】グランツーリスモ ブルーレイ&DVDセット(オリジナル特典 スペシャル・ボーナスディスク付) [Blu-ray]デヴィッド・ハーバーAmazon実はワタシは、ゲームの『グランツーリスモ』をプレイしたことがなく、カーレースにも特段の興味がない人…

WirelessWire News連載更新(先鋭化する大富豪の白人男性たち、警告する女性たち)

WirelessWire Newsで「先鋭化する大富豪の白人男性たち、警告する女性たち」を公開。またしてもワタシの悪癖が出てしまい、3回分くらいの内容を1回にぶちこんでいる。Sue me if I play too long.元々は Rolling Stone の記事だけを取り上げるつもりで、ケイ…

『AIに潜む偏見』のジョイ・ブオラムウィーニが満を持して『Unmasking AI』を出す

「先鋭化する大富豪の白人男性たち、警告する女性たち」の中で取り上げた Rolling Stone の記事で知った話だが、ジョイ・ブオラムウィーニが Unmasking AI を来月刊行する。WirelessWire 原稿には、さすがにその話までは盛り込めなかったので、こちらで取り…

デヴィッド・グレーバー生前最後の大作の邦訳『万物の黎明 人類史を根本からくつがえす』が今月出る

yamdas.hatenablog.com一昨年の秋、その少し前に亡くなったデヴィッド・グレーバーが生前最後に手がけていた共著を取り上げたのだが、かなりの大著なので、邦訳は出るに違いないとしても、優に2年以上はかかるだろうと踏んでいた。調べものをしていて、その…

まもなく没後10年になるルー・リードの伝記本がまたしても出る

www.latimes.com「この秋に読むのを待てない30冊」という Los Angeles Times の新刊本紹介記事だが、この中に Lou Reed: The King of New York というルー・リードの伝記本が、没後10年に合わせてかは知らないが、出るのを知る。Lou Reed: The King of New Y…

アステロイド・シティ

アステロイド・シティ Blu-ray ジュニア・スターゲイザー・パックジェイソン・シュワルツマンAmazonワタシの住む福岡で、本作は行きつけのシネコンではやっておらず、博多駅にあるTジョイ博多か、天神にある Kino Cinema 天神に行かないといけない。それはい…

[YAMDAS Projectトップページ]


クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
YAMDAS現更新履歴のテキストは、クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 継承 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています。

Copyright (c) 2003-2023 yomoyomo (E-mail: ymgrtq at yamdas dot org)