当ブログは YAMDAS Project の更新履歴ページです。2019年よりはてなブログに移転しました。

Twitter はてなアンテナに追加 Feedlyに登録 RSS

今こそブラウザをChromeからFirefoxに乗り換えるべき理由

私はブラウザを Chrome から Firefox に乗り換えた。あなたたちもそうすべきだ、という文章だが、その根拠は何か?

ここでも持ち出されるのは、ユーザのデータを握るプラットフォーム企業の監視資本主義の話である。Chrome の開発元である Google もいうまでもなくプラットフォーム企業の一つであり、そこにインターネット利用におけるキンタマ握られる状態はまずいんじゃないのかというわけ。

その点、Mozilla 財団という非営利組織が開発元である Firefox は、プライバシーとセキュリティ重視の姿勢が、Chrome のプライバシーポリシーなんかと比較すると好ましいとのこと。

とはいえ、Firefox のデフォルトの検索エンジンGoogle であり、Mozilla はそれにより Google から資金を得ているわけだけど、それでもプライバシーファーストな姿勢を評価している。

この文章でも、Chrome の市場シェアが大きいため、ブラウザ拡張も Chrome 中心になってしまう Firefox 採用の難点に触れているが、Firefox のアドオンについては、ちょっといろいろ言いたくなるところがあるわな(ところで、Tab Mix Plus 使ってた人って何に乗り換えたのかな?)。

うーん、ワタシはいまどきかなりな少数派(現在のブラウザのシェアは、Chrome が約6割で Firefox は約1割らしい)の Firefox ユーザである。が、それは開発元が非営利組織というのもないわけではないが、正直に書けば、ワタシが長年の Firefox ユーザである理由は、一言で言えば、ワタシが極度のものぐさ、怠惰だからだったりする。

邦訳の刊行が期待される洋書を紹介しまくることにする(2018年版)でも、「四天王」GAFA に代表される、プラットフォームを握るテック大企業の脅威についての本が完全に一つのトレンドであることを書いたが、果たしてその問題意識からブラウザを乗り換える人ってどれくらいいるんだろうねぇ。ワタシは Firefox ユーザだけど、そのあたり懐疑的である。

メアリー・ミーカーのインターネットトレンド報告によると、「自分のメリットになると分かれば消費者の79%は喜んで自分の個人情報を提供するそう」らしいしね。

ネタ元は Slashdot

ブラウザハック

ブラウザハック

[YAMDAS Projectトップページ]


クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
YAMDAS現更新履歴のテキストは、クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 継承 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています。

Copyright (c) 2003-2023 yomoyomo (E-mail: ymgrtq at yamdas dot org)