当ブログは YAMDAS Project の更新履歴ページです。2019年よりはてなブログに移転しました。

Twitter はてなアンテナに追加 Feedlyに登録 RSS

『ユリイカ/特集*ブログ作法』に出てきたblogやらなんやら

こういうリストを作った場合、多分「アレ」を取りこぼすだろうなという予感があり、その「アレ」とは、実はワタシが書いた I can't blog. なのだが、それが抜けているのを確認しようというイジワルな視点で眺めたところちゃんと入っていた。ありがたや。

さてユリイカの特集については、こないだの文章を書いたときは正直もやもやとしたものが残っており、それをそのまま書こうとしたらネガティブな感じになるのが分かっていたので核心を避けたら結局煮えきらない文章になってしまった。そのもやもやが残っていたため、せっかく吉田アミさんにコメントもらったのにどよ〜んとなるような言葉を返してしまった。

しかし、それに対する吉田アミさんの、

ええ、正直モテたいので!

に爆笑し、一気に気分が晴れた。この人はすげーや。

さて、その「もやもや」についてはいずれ文章にするかもしれないししないかもしれないが、それとは別に小言ジジイ呼ばわりされることを覚悟で、鈴木謙介の発言の細かいミスを指摘しておく。

9.11やイラク戦争のときに、トラックバックを通じて出来上がったネットワークで戦争賛成派、反対派が分かれて、それぞれの論客がブログ上で公開討論会をする、ってところまでいった。(73ページ)

トラックバック機能がはじめて Movable Type に組み込まれたのは2002年6月26日に公開された Movable Type 2.2 から。2001年9月11日から優に半年以上後の話で、つまり9.11「のときに、トラックバックを通じて出来上がったネットワーク」なんてものは存在しません。つーか、Movable Type 自体 9.11 のときにはまだ公式リリースされてなかった(2001年10月に公式リリース)。

[YAMDAS Projectトップページ]


クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
YAMDAS現更新履歴のテキストは、クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 継承 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています。

Copyright (c) 2003-2023 yomoyomo (E-mail: ymgrtq at yamdas dot org)