『もうすぐ絶滅するという開かれたウェブについて 続・情報共有の未来』だが、以前にも感想を取り上げた @cetacea さんが改めてボーナストラックについて書かれているので取り上げさせてもらう。
https://t.co/VNDPR02g6O で作者の @yomoyomo さんに拾ってもらってる「グッドバイ・ルック」、改めて機内で読んで半泣きだった、というかそれでも斜め読みしかできないくらいキッツい
— 🌊🐳🐋🐬 (@cetacea) December 5, 2018
図らずも記事で拾われたついーと当時から親が似た感じの境遇だったこともあって本当に読んでて辛い…普段はあんまり移入することないんだけど、、、
— 🌊🐳🐋🐬 (@cetacea) December 5, 2018
知己も多いであろう人でもここまでダメージ喰らうのかというのがほんとうに厳しい、というかよくこれこんな淡々と書けるの…感がすごい
— 🌊🐳🐋🐬 (@cetacea) December 5, 2018
個人的には図らずもこっちが本編になってしまった感が…
— 🌊🐳🐋🐬 (@cetacea) December 5, 2018
これは著者として喜ぶべきかどうかという問題はある。ワタシ自身この文章を書いたことで本当にひどい目にあったというのもあるのだが、それはともかくウェブ連載を大方読んだ人にも、『もうすぐ絶滅するという開かれたウェブについて 続・情報共有の未来』を買う理由を与えているとポジティブに考えたい。のだが、実際にはだから売れている、ということはまったくなさげなのが実情である。
あと個人的には、前著『情報共有の未来』も併せて購入してくださった方がいたのはすごく嬉しかった。
ばっちり登録できた。廃墟都市の復活を読み終わったら読もう。yomoyomo氏のコラムはwiredだったかで初めて読んで、鋭い視点とリーダビリティの高さでファンになったのだよね。ウェブ大好きっ子はみんな読むべきと思う。 pic.twitter.com/Eu5maJZXXb
— いけだ (@ikeda_seitaro) December 5, 2018
ここまで自分の文章を誉めてもらえると、最近ひたすら落ち込むことばかりだったので、ただただありがたく思う。