『もうすぐ絶滅するという開かれたウェブについて 続・情報共有の未来』だが、ありがたいことにゴールデンウィークを前に買ったという声をいくつか聞けた。
GW中に読む / 『もうすぐ絶滅するという開かれたウェブについて 続・情報共有の未来』を購入しました https://t.co/XtHn7mIpPq
— sironekotoro (@sironekotoro) April 22, 2019
タスクリストに埋もれていたのをようやく購入した:『もうすぐ絶滅するという開かれたウェブについて 続・情報共有の未来』 https://t.co/oxajua6e0W
— optical_frog (@optical_frog) April 29, 2019
あと達人出版会から出してよかったと思うのは、読む環境の選択肢があることについての言及があったときですね。
買うとPDFとepubをダウンロードできて適当なビューワーで読んでる。そう、電子書籍と聞いてほしかったかたちだ
— K. H (@klarer_himmel13) April 27, 2019
もうすぐ絶滅するという開かれたウェブについて 続・情報共有の未来 - 達人出版会 / https://t.co/CN86YuHOTw
PDF/epubのファイルをすきな環境で開けばいいので助かります.
— optical_frog (@optical_frog) April 29, 2019
ゴールデンウィーク中に読んだ人の感想がそろそろ読めるかと期待したら、小関悠さんから感想をいただけた!
「もうすぐ絶滅するという開かれたウェブについて」yomoyomoさんの本、今年になって更新されたぶんを確認してなかったなと思って読んだら自分の発言が出てきてびっくりした(あといつもの八田先生ディスに笑った)。すごいまとめになってるので、定期的に書いて欲しいなあ。 https://t.co/T6wzkCad6P
— yu koseki (@youkoseki) May 15, 2019
そうそう、今年3月の更新で電子書籍版にも収録された書き下ろし技術コラム「インターネット、プラットフォーマー、政府、 ネット原住民」が新たに追加されており、これがかなり力の入った長文なので、以前にも書いているが、既に買った方でも最新版に更新してない人は達人出版会のマイページからアップデートをお願いします。
小関悠さんが「自分の発言が出てきてびっくりした」と書くのはまさにこの「インターネット、プラットフォーマー、政府、 ネット原住民」のことだが、この追加コンテンツへの感想を読んだのは初めてかもしれない。「すごいまとめになってるので、定期的に書いて欲しいなあ」と書いていただけたのはありがたいことである。
あと小関さんが「八田先生ディス集」と書いているヤツだが、どう読んでも八田真行氏への賛辞じゃないですか!
そういうわけで、感想をいただけるとこのブログはしつこく更新されるので、ワタシのブログを読みたい人は、『もうすぐ絶滅するという開かれたウェブについて 続・情報共有の未来』の感想をブログやツイッターに書くとよいでしょう(笑)。