当ブログは YAMDAS Project の更新履歴ページです。2019年よりはてなブログに移転しました。

Twitter はてなアンテナに追加 Feedlyに登録 RSS

はてなブックマークで振り返るYAMDAS Projectの2007年

一昨年昨年に続き恒例の企画で2007年を締めたいと思う。

今年は本サイトとこのYAMDAS現更新履歴だけでなく、8月に始まった WIRED VISION での連載も加わり、場が更に分散してしまった感がある。

さて、今年2007年当方が上記サイトに公開した文章の被ブックマーク件数トップ20は以下の通り(2007年12月30日午前9時0分時点)。

  1. Microsoft is Dead 日本語訳 511 users
  2. 17年に及んだ山形浩生の「CUT」連載が終了 - YAMDAS現更新履歴 187 users
  3. 人名を冠したソフトウェア開発の19の法則 159 users
  4. ロック界で最も有名な25の噂をざっと検証する 72 users
  5. 世界一賢いオウムだったアレックスの最期の言葉は原文で読んだほうが泣ける - YAMDAS現更新履歴 71 users
  6. MIAU設立に寄せて | WIRED VISION 59 users
  7. Web 2.0は我々の文化を殺すのか?(その1) | WIRED VISION 57 users
  8. ブロガーの行動規範、はやはり無理なのだろうか - YAMDAS現更新履歴 52 users
  9. クリエイティブ・コモンズ・ライセンスのブログ翻訳のススメ 49 users
  10. オーストラリアの美しい自然をお楽しみください - YAMDAS現更新履歴 49 users
  11. WWWからGGGへ? | WIRED VISION 46 users
  12. 藤沢周平の遺族のアレさ加減に見る著作権者の過保護の弊害 - YAMDAS現更新履歴 45 users
  13. 書籍とクリエイティブ・コモンズとコンテンツの未来 | WIRED VISION 36 users
  14. 注目すべき10のセマンティック・アプリ - YAMDAS現更新履歴 35 users
  15. 海外でも「無断リンク問題」が裁判に。しかもWikiが対象。 - YAMDAS現更新履歴 32 users
  16. ユニバーサルがYouTubeに3500近くの動画を公開していた - YAMDAS現更新履歴 31 users
  17. クリエイティブ・コモンズ・ライセンスの海外ブログ情報まとめ 30 users
  18. Microsoft is Dead: The Cliffs Notes 日本語訳 29 users
  19. 編集者賛歌(その2)〜今年優れた記事を最も量産した人 - YAMDAS現更新履歴 27 users
  20. yomoyomoの読書記録 - ブルース・シュナイアー『セキュリティはなぜやぶられたのか』(日経BP社) 25 users

文章の量と質に関して言えば、2007年はなかなか充実した一年だったと思う。ただ8月以降は上記の通り WIRED VISION 連載一辺倒となり、本サイトに文章を書けなくなってしまった。

例によって「19の法則」とか「25の噂」といった数ものが強いが、読書記録から久方ぶりのランクインとなった『セキュリティはなぜやぶられたのか』渾身の読書記録やクリエイティブ・コモンズ関係の文章といった力を尽くした文章が入っているのは嬉しい。あと「オーストラリアの美しい自然をお楽しみください」は自分でも大好きだし、今読んでも笑ってしまう。あと昨日書いた西村賢さんのエントリがランキングしているのはすごいね。

そして1位と2位がこれ以上ないという組み合わせである。両方とも公開前から「絶対受ける」と確信していたもの。山形浩生の CUT 連載については、一つの時代が終わったとか大げさなものではないが、事実17年ワタシは山形浩生の連載をずっと読み続けていたのだ。何か感謝の意を示すのが礼儀というものだ。

そして1位の Microsoft is Dead は /.J でも取り上げられたし、賛否両論があった。今後もこうした挑発的な文章を訳したいものだと思うが、今年は「翻訳首狩人」の名に相応しくない成果だったが(それでも Michael TiemannAllison Randal という FLOSS 界の大物の文章を訳したけど)、ポール・グレアムという大物の首を狩れて嬉しかった。

ただ Microsoft is Dead はやはり言い過ぎで、ニコラス・カーが書くように Microsoft doesn't matter がまだ適切だったと思う。マイクロソフトは甘く見てはいけないよ。

チャートに入らなかったものとして、収録済みの対談が内容に陰惨なこともあり、ベンジャミンとワタシの間で何年かぶりにシリアスな緊張が生じ、結果ボツになった回があった。対談は友人との関係性より優先すべきものではない。ちなみにその回のタイトルは everyone i know goes away in the end であった。来年バカ話対談が復活できればよいな。

実は今年のあるとき、サイトを続けていく奥義を会得したと思った。週に二度はてなダイアリーを更新する程度であれば、いつどのような状態でもどのようにでもネタを揃えられる(それが読者にとって面白い、受けるかどうかは別の問題)という地点まで来たと思った。

ただ今年後半から本業が激務となり、そうした感覚は吹き飛んでしまった。そして同時に、「こうやって皆サイトを更新しなくなるんだな」という道も見えてしまった。

過去何度もサイト閉鎖について言及してきた当方であるが、止めようと思ったのは、何か嫌な目にあったからか、あるいは自分が嫌になったかのいずれかであった。そうでなく外的な要因のためにサイトを続けられなくなる危機を目の前にし、少なからず動揺した。やはりこれは避けられないことなのか。

いずれにしても忙しさは来年も変わらない、あるいは今以上になることが分かっている。WIRED VISION 連載は間違いなく来年のある地点で終了するだろう。ただそれだけで済むかは分からない。

正直なところ、ここ数ヶ月は精神的なプレッシャーのためそうした方面の健康が危うい状態にあった。そしてその状態は上記の通り続く。これが良い状態とはとても思えない。自分の力で状況を改善できないなら、来年はこれまで先延ばしにしてきた決断を迫られる年になるのかもしれない。ただそうなって、果たして自分にできることが何か残っているのだろうか。

今年2007年の更新はこれで終わりである。皆さん、よいお年を。

[YAMDAS Projectトップページ]


クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
YAMDAS現更新履歴のテキストは、クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 継承 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています。

Copyright (c) 2003-2023 yomoyomo (E-mail: ymgrtq at yamdas dot org)