当ブログは YAMDAS Project の更新履歴ページです。2019年よりはてなブログに移転しました。

Twitter はてなアンテナに追加 Feedlyに登録 RSS

東浩紀氏にTwitterでブロックされた



[追記]:本日朝、東浩紀氏にブロックを解除いただきました(その1その2)。よって問題は解決しており、以下のエントリの内容はもはや obsolete であることをご理解ください。東浩紀さんには、ご配慮いただいたことに心から感謝いたします。



ワタシの Twitter の使い方の一つに、ウェブを見ていて気になったページのリンクをはるというのがある(ワタシだけではないが)。そのページの内容に賛同する場合もあればしない場合もある。よく判断できないからとりあえずリンクだけして後で見るという使い方もする。一言なり自分のコメントを入れる場合もあれば、そのページで特に印象の残った箇所を引用する場合もある。

昨夜、寝る前にウェブを見てまわり、いくつか Twitter にリンクを流してから寝たのだが(その前後の tweet については、ワタシのタイムラインを参照いただきたい)、最後に以下の URL を流して寝た。

http://twitter.com/yomoyomo/status/13617390187

そして一晩たってから、Twitter にアクセスしてみたら、これが(公式、非公式含め)たくさん RT されていて、そしてその中に元文章の対象である東浩紀氏(id:hazuma)の反応があった。

http://twitter.com/hazuma/status/13625933192

ワタシとしては、ほぅそうですか、としか言いようがない。当方の tweet 画像をみていただければお分かりなように、ワタシは id:toruot さんの「山形浩生の予言通りまな板に上げられた東浩紀」をリンクしただけで、それについての感想は何も書いてない。これは上に書いた「よく判断できないからとりあえずリンクだけして後で見る」ための tweet である。

ワタシは東浩紀氏をフォローしていないのですぐには気付かなかったのだが、東浩紀氏の反応は当方の Reply 一覧には表示されているものの、Permalink をクリックすると以下の表示になる(一つ上の画像は、ログインしてないブラウザで表示させたもの)。

……………どうやら、ワタシは東浩紀氏にブロックされてしまったらしい(参考:Twitterのblockの仕様 - ARTIFACT@ハテナ系)。ワタシはおよそ三年間 Twitter を使っているが、他人からブロックされているのに気付いたのはこれが初めてである。

前提として書いておくと、誰がどういう基準でブロックしようが個人の勝手である。しかし、それを承知した上でなお、これはないんじゃありませんか、と言いたくなる。

第一、元の文章はワタシが書いたものではない。ワタシはただそのリンクを tweet しただけである。しかも、その tweet 並びその前後で他人の文章にかこつけて東浩紀氏を批判したり、悪口を書いたりというのは一切ない。

そもそもワタシは東浩紀氏と面識はないし、ネット上で直接やりとりをしたこともないと記憶する。もちろん、Twitter 上で東浩紀氏に絡んだこともない。ワタシは東浩紀氏の一部の仕事は評価しているし、最近だって『ised 情報社会の倫理と設計』の刊行を好意的に取り上げたばかりだ。

繰り返しになるが、誰がどういう基準でブロックしようがその人の勝手である。ただ自分に批判的な言説をリンクした人もブロックという方針は、他人に厳しすぎるものだと言わざるをえない。池田信夫氏が同様のポリシーを表明したときは笑ってしまったが、そのポリシーに倣う人がいるとは思わなかった。

ブロックされたということは、東浩紀氏が書く、ぼくを批判した気になっているレベルの低い連中、の中にワタシも入るのだろう。早い話「敵認定」されたということか。元からフォローしてなかったわけで何が変わるというのはないはずだが、正直、いくつかの意味でショックだったし、気落ちもした。

[YAMDAS Projectトップページ]


クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
YAMDAS現更新履歴のテキストは、クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 継承 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています。

Copyright (c) 2003-2023 yomoyomo (E-mail: ymgrtq at yamdas dot org)