本ブログでは珍しく、個人の事情に寄った話をしたい。
皆さん、いろいろ贔屓の YouTube チャンネルがあるだろう。ワタシの場合、YouTube はネットラジオ代わりに音楽系のチャンネルを聴くことが多く、この期に及んでユーチューバーとか未だほとんど知らなかったりする。
そんなワタシだが、例外的に定期的に見ている YouTube チャンネルが「長崎暮らし」である。これを作っているのは、確か昨年に長崎に移住したしながわさん(@sho_mnmn_28)。
要はワタシが長崎出身だからなのだが、(「そう」が口癖の)しながわさんの街歩き動画がことごとくワタシの(帰省時の)生活圏内であるため、いつも楽しく見させてもらっている。
事情により比較的多めに帰省しているとはいえ、当然ながら日常生活は故郷から離れており、例えば今年であれば、このチャンネルの動画で長崎駅の変化を知ることができるなど実用的な面もある。
さて、せっかくなのでこのチャンネルからいくつか動画を選びたいと思うのだが、繁華街など観光客が行くスポットの動画をワタシが選んでも仕方がないので、それからは少し外れた、個人的にグッとくるニッチな動画を挙げておきたい。
これは長崎駅から長崎市街地を歩くものだが、実は途中までワタシが長崎駅から実家に帰るときに歩くコースほぼそのままで、つまり、この動画はすべてまんまワタシの行動範囲なのである。
またこの動画を見て、西勝寺が『沈黙 -サイレンス-』で重要な場面の舞台になったことを初めて知った(ロドリゴとフィレイラが再会するシーンのモデルになった寺らしい)。
この動画の前半は、ワタシの中学時代の帰宅コースそのものだったりする。懐かしい。
「道の真ん中に大木」というのに覚えがある人も少しいるかもしれない。これはかつてデイリーポータルZで、T・斎藤さん(@tsaito)が「長崎の巨木ロード」として取り上げている道である。
ワタシも車で通ったことはあるが、分かっていても巨木の左右どちらを通り抜けたものか一瞬悩んでしまう。
長崎というと平地が少なく坂ばかりというのは知られているが、ただ斜面地をくだるだけでなかなか趣のある動画が撮れてしまうのである。なお、この動画はワタシの高校時代の帰宅コースそのものではないが、それにかなり近い。
例えば、『ペコロスの母に会いに行く』の原作者の岡野雄一さんのご実家もこうした「立山」の斜面地にあるはずである。
この動画は最後に長崎歴史文化博物館が前に見えるところまできて終わるが、そこで180度方向転換し、真後ろを見たらどうなるかというと、これまたデイリーポータルZで、T・斎藤さんが「長崎の巨大要塞」と紹介していた最初の写真になるんですね。
要は、この動画はそうした「巨大要塞」を歩く動画とも言えるわけだ。
さて、ワタシの故郷の長崎だが、群馬県知事がブチ切れた都道府県の「魅力度ランキング」とやらでトップ10に入っていて、ワタシなどこれはつくづく当てにならないランキングだと呆れてしまった。
もちろんこの手の「魅力度ランキング」とやらは生活者ではなく観光客をターゲットとしたものだと察しはつくが、そんな魅力度の高い県が人口流出2年連続ワースト1位になるわけなかろうよ、くらい言いたくなる。
ワタシだって何も知らずにこのしながわさんのように長崎に移住してきた方と話をする機会があったら、「ええ?! なんで東京から長崎に移住してきたんですか?長崎には何もないのに!」と口走るかもしれない。
そうした意味で、しながわさんの「長崎で、仕事を作る」という願いが、心を折ることなく成就してほしいと心から応援したくなる。
こちらは最近アップロードされた外海地区の動画だが、ワタシの父方の実家がこの外海にあったため、この動画はワタシ的にも盛り上がるものがあった(そういえば、昔遠藤周作文学館から撮った写真をあげていた)。
あんな辺鄙なところ(子供のころは、墓参りなど退屈なイメージしかなかったのでどうしてもそう言いたくなる)を楽しんでくれてありがとうとしながわさんに言いたくなるが、余談ながら、この動画の最後でしながわさんが弁当食べているのは中町公園ですね。
さて、ついでなので、週末の帰省時にワタシが撮影した画像も載せておきたい。
店主が御高齢のため、一年以上(!)休店状態だったこともあり、またコロナ禍もあり、もう二度と行けないのではと危惧していたおでん屋に数年ぶりに行けた。
キース・ジャレットの唸り声に耳を傾けながらギネスビールを飲む。
バーで飲んでいたら、高齢の女性客になぜかパンダ杏仁豆腐をいただいた。いくつも持ち歩いているのだろうか?
別のバーで飲んでいたら、福砂屋のカステラをラスクにした「ビスコチョ」をお土産にいただいた。ありがたいことである。
伯母の家で会食をしたのだが、場の主役は完全にいとこ夫妻の家で飼い始めたトイプードルだった。
最初上の掲示を見て、関西からの客ならいいんかい! と内心突っ込んで下を見たら、県外客はすべて拒否されていた。
県外客は拒否するお店ですが、お魚はとても美味しかったです!
長崎では、福山雅治が『龍馬伝』で演じて以降、坂本龍馬の銅像が増え続けているが、そのニューカマーが近場にできたと聞いて見に行ったら、坂本小龍馬かと言いたくなるミニサイズぶりに失笑(誤用)。映画『スパイナル・タップ』のストーンヘンジの場面を思い出してしまったよ。
長崎の龍馬の銅像は、この小龍馬で最後にしていただきたい。