当ブログは YAMDAS Project の更新履歴ページです。2019年よりはてなブログに移転しました。

Twitter はてなアンテナに追加 Feedlyに登録 RSS

2003-01-01から1年間の記事一覧

今一番観たい映画

エージェント・スミスとGOGO夕張(栗山千明)が二時間全力で闘い続ける映画、もしくはエージェント・スミスと栗山千明のラブストーリー。今「ラブストーリー」と聞いて、エージェント・スミス+栗山千明の101P、なんてのを想像した不埒な輩に呪いあれ。

やーい、モーフィアス、お前『地獄の黙示録』で死んでただろ

今度の有給休日に『マトリックス・レボリューションズ』観に行こうかなとぼんやり考えていたのだが、考えてみればワタシまだ『リローデッド』観てないんだった…

ぼくが子どもの頃、みんな未来を語っていた

ぼくが子どもの頃、みんな未来を語っていた こういう反応、しかも情報を補足していただけると本当にありがたい。翻訳をした甲斐があったと思う。子どもの頃、21世紀という未来を夢見、そしてそれを実際に迎えてしまったが、そのあっさりさ加減、夢見た未来と…

情報社会における自由の維持には何が必要か

情報社会における自由の維持には何が必要か 頭の回転がとろいワタシも、これを読んで崎山さんの論点の大枠が掴めたように思う。いくつか気になるところがあるが、もう少し前提となる知識を底上げしないとまだ口は出せない。もうホント、ウェブログがどうだと…

YAMDAS更新

yomoyomoの読書記録に大崎善生「将棋の子」、カポーティ「遠い声、遠い部屋」を追加。ああ、もうダラダラしたい。のんびり寝そべりながら DVD をみまくりたい。燃え尽きる寸前である。

ゲラ校正完了

今度こそ完了。編集部に返送させてもらった。MYCOM にもページができているが、残念ながら11月中の発売はありません。本来なら先月には店頭に並んでないとおかしいものである。それを考えるたびに胸を掻き毟りたくなる。

今日のつぶやき

ヴァニラ・アイスって今何してんだ?

Doblog

密造酒のブランド名ではなく、NTT データが手がける blog サービスとのことらしい。4日の日経産業新聞の一面がこれを伝える記事で、「「ブログ」サービス展開」の見出しにのけぞってしまった。日経産業新聞に掲載されていた blog についての小コラムについて…

The Glider: Proposal for a Hacker Emblem

The Glider: Proposal for a Hacker Emblem ふーむ、ハッカーコミュニティ全体に適用されるエンブレムということかな? 普及するんでしょうか。

YAMDAS更新

Technical Knockout に ブライアン・イーノが Long Now について語る を追加。Tim O'Reilly の文章の日本語訳です。見つけて、うぉーっと盛り上がり、勢いで訳してそのまま公開。ちょっと急ぎすぎたかも。これも直していかねば。何故そんなに盛り上がったか…

ゲラ校正完了

したのだが、最後の最後に編集部のミスに気付き、椅子から転げ落ちそうになる。あと一日時間をもらうことにする。おやおや、いつの間に bk1 にページができてますな。もう寝る!

R.E.M のベスト盤

イン・タイム:ザ・ベスト・オブ・R.E.M 1988-2003アーティスト: R.E.M.出版社/メーカー: ワーナーミュージック・ジャパン発売日: 2003/10/29メディア: CD購入: 1人 クリック: 3回この商品を含むブログ (4件) を見る彼らのアルバムは、90年代のものは大体持っ…

レッシグ教授来日

レッシグ教授が12月のはじめに来日するが、ワタシも氏の滞在期間に上京する機会があるものの、CC-jp のミーティングとはスケジュールが合わないので残念に思っていたのだが、何だ20〜25名しか招かれないのか。それじゃワタシなどはなから out of 範疇じゃな…

Amazon のウェブサービス

iNTERNET Magazine に平田さんによる Amazon の Jeff Barr のインタビューが掲載されるとのこと。宮川さんは syndic8 も Jeff Barr がやっていたのかと驚かれているが、そのことも Jeff Barr が Amazon でウェブサービス・エバンジェリストやっていることも…

『ウェブログ★スタート!』と『Bloggers!』を献本いただく

なぜかワタシごときに『ウェブログ★スタート!』と『Bloggers!』を献本してくださり、ありがたいことである。両方の編集者に心より感謝します。まだ時間が取れないのでざっとしか眺めていないので感想はいずれまた。

blog of the Yeah! その後

山田BBSのウェブロスレで話題になった blog of the Yeah! の内部情報を晒すエントリは、実はワタシも Myblog Japan の新着記事で見つけて読ませてもらった。というかすぐ消されると直感したので、ローカルに保存させてもらった(笑)。面白いのは、エントリ…

YAMDAS更新

参加型メディア時代におけるウェブログとジャーナリズムを追加。Rebecca Blood の文章の日本語訳です。また、『ウェブログ・ハンドブック』からの抜粋ウェブログの倫理も改訳して再公開。「ウェブログの倫理」の方は、一年近く前に訳してこっそり公開してい…

校正中

第7章までゲラ校正が終了。『ウェブログ・ハンドブック』の発売が当初の予定より遅れている(ように思える)ことについては、訳者としていろいろ思うところはある。先日は体調の悪さもともない、どうしても我慢できなくなり、とあるメーリングリストに一部ぶ…

キル・ビルはまだ観ていない

女性嫌いの当方だが、栗山千明に鎖でシメられ、彼女の冷たい薄笑いを間近で見ながら殺されるのは結構楽しい死に方ではないかと思った。しかし、鉄球ガチンコはさすがにつらいので却下。

掲示板とうまくつきあえませんでした

掲示板とうまくつきあえませんでした ウェブサイトをはじめるとき、掲示板を設けない、というのをワタシは明確に決めていた。これからもそれは変わらない。その理由はいろいろあるが、結局のところワタシの場合も「自分の場所というものに異常な執着がある」…

こんにちは、ポワロさん。そしてさようなら、ポワロおじさん。

こんにちは、ポワロさん。そしてさようなら、ポワロおじさん。 シャーロックホームズものの翻訳の公開で知られる大久保ゆうさんによる、翻訳者としての田村隆一についての、同じ翻訳を行う者としての一種の哀切を感じさせる文章。

翔泳社の外山さんからメールをいただく

怒りのメールかとびびったのだが、逆にありがたい申し出をいただいた。遠慮なくご厚意に甘えさせていただく。非常に気風がいい方である。Boing Boing でも取り上げられ、海外でも話題のムック『Bloggers!』だが、確かに言葉はわからなくてもこの表紙デザイン…

YAMDAS更新

蘊蓄linksの「蘊蓄抜きでリンクしたいサイト」恒例の入れ替え。あと、(はてな分を含む)サイト内全ページ Amazon.co.jp へのリンクを一新し、直で商品紹介ページに飛べるようにしました。ま、今更ですが。こういうときデータがクライアントサイドにあると、…

きみは安部公房を知っているか?

きみは安部公房を知っているか? | スラド 半月前のストーリーであるが、こういうタイトルが付けられる認知度に、安部公房ファンとしては悲しい。それにしても、このストーリーを読んでさらに悲しくなるのが、安部公房がワープロを導入した最初期の作家とい…

御用学者呼ばわりして何か意味があるのか

御用学者呼ばわりして何か意味があるのか 最近、そこが知りたい!検索エンジンの裏側なども書かれている佐々木俊尚氏の blog より。日本で FUD を使うのは企業スポークスマンではなく、むしろ専門家ではないかという山根信二さんの指摘は、環境保護運動を巡…

この人昔から嫌いなんですよね〜

この人昔から嫌いなんですよね~ : cync.jp まあ、少なくとも林雄司さんのインタビューが他の二人のそれより百倍すがすがしいものだったことは確か。

DQN = Dumbly Qualified Negligence

このたざきさんの定義は応用範囲が広く、言葉の鉱脈を探し当てましたな、という感じ。他にも AFO = Aggregated Feedback of Oddity なんてのもある。

The Freenet Project Japan

The Freenet Project Japan さて、ここからはしばらく前からウェブで見かけてきた URL をクリッピング(おおっ、ウェブロだ)。長らく P2P 関係の情報をおっかけるのをサボっていたのだが、気がつくと立派にサイトが整備されていた。思想に関する FAQ ページ…

O'Reilly Hacks Series

O'Reilly Hacks Series 最近そのオライリーから出ているハックシリーズのサイト。こんなにたくさん出ていたんやねー。eBay Hacks とか TiVo Hacks なんてのまで出ているのは驚き。TiVo についての書籍については以前も書いたが(本のタイトルも似ている)、…

[YAMDAS Projectトップページ]


クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
YAMDAS現更新履歴のテキストは、クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 継承 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています。

Copyright (c) 2003-2023 yomoyomo (E-mail: ymgrtq at yamdas dot org)