当ブログは YAMDAS Project の更新履歴ページです。2019年よりはてなブログに移転しました。

Twitter はてなアンテナに追加 Feedlyに登録 RSS

アメリカを代表する経済学者の遺作『ロック経済学』の邦訳が出るぞ

yamdas.hatenablog.com

高名な経済学者であるアラン・クルーガーが自殺したのも、その遺作が『ロック経済学』だったのもかなり驚いたものだが、今年の6月に邦訳が出る。

発売日が6月9日なのは「ロックの日」を狙ったものだろうか(そんなわけはない)。関係ないが、この日、渋谷陽一の70歳の誕生日だな。

訳者の望月衛さんは、最近ではナシーム・ニコラス・タレブの本を多く手がけているが、個人的にはスティーヴン・D・レヴィット、スティーヴン・J・ダブナー『ヤバい経済学~悪ガキ教授が世の裏側を探検する』の印象が強い。今回も活気のある翻訳を期待したい。

しかし、この本はストリーミング以後の音楽経済を考える上で、榎本幹朗『音楽が未来を連れてくる 時代を創った音楽ビジネス百年の革新者たち』と比べることも可能かもしれないが、書き手の年代的な意味で、アラン・クルーガーのほうがオヤジ向けでしょうな(笑)。

邦訳の刊行が期待される洋書を紹介しまくることにする(2020年版)で取り上げた本でまた一冊邦訳が出るわけだ。

[YAMDAS Projectトップページ]


クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
YAMDAS現更新履歴のテキストは、クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 継承 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています。

Copyright (c) 2003-2024 yomoyomo (E-mail: ymgrtq at yamdas dot org)