当ブログは YAMDAS Project の更新履歴ページです。2019年よりはてなブログに移転しました。

Twitter はてなアンテナに追加 Feedlyに登録 RSS

2008-08-01から1ヶ月間の記事一覧

カバー曲専門ポッドキャストCovervilleが500回を迎えた

Coverville: Coverville 500: The Podcast of the Concert ここでも何度も取り上げているカバー曲専門ポッドキャスト Coverville だが、何と放送500回を迎えており、それを祝って8月15日に開かれた Coverville500 の模様が聞ける。それにしても500回とはすご…

アジア初の汎アジアウェブ技術イベントOpen Web Asia

「アジア初の汎アジアウェブ技術イベント」ってホントか? とも思うが、これはワタシでなく ReadWriteWeb が言ってることで、その RW/W がメディアスポンサーを務めるのが Open Web Asia '08 である。10月中旬に韓国ソウルで開かれるとな。そういえば ReadWr…

robot.txtに書かれたブログ

これは結構前からあるらしくて、最終更新は昨年なのだが、ワタシは Hacker News で知ったのが robot.txt に書かれたブログである。面白いことを考える人もいるもんだ。このように広く知られることなくひっそりと robot.txt につむがれるブログが他にあったり…

『ウィキペディアで何が起こっているのか』がオーム社から再刊される…

ウィキペディアで何が起こっているのか 変わり始めるソーシャルメディア信仰作者: 山本まさき,古田雄介出版社/メーカー: オーム社発売日: 2008/09/03メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 3人 クリック: 197回この商品を含むブログ (30件) を見るこの本に…

北京オリンピックの閉会式で凶悪殺人犯の顔が映っていたという話

tnfuk [today's news from uk+]: おっと、今からつまづいてどうする、London 2012 北京オリンピックは帰省時をのぞきほぼシカトを通したのだが、閉会式は動くジミー・ペイジを観れるとあってテレビをつけていた。ただペイジ翁(ロバート・プラントを除く3人…

キング・クリムゾンの最新ライブを日本で聴く

286. アップされた! - King Crimson Data Blog 〜キング・クリムゾン・データ・ブログ〜 もちろん DGM Live のことは知っていたが、クリムゾンのライブ盤は既に何枚も持っているのにわざわざ……と思っていたのだが、活動再開のライブの音源が聴けるとなると…

ルー・リードのライブドキュメンタリー『ベルリン』が日本でも公開される

緊張するライブ映画 - 映画×ロケンロー備忘録 昨年取り上げているが、今や『潜水服は蝶の夢を見る』の巨匠ジュリアン・シュナーベルが撮ったライブドキュメンタリー映画『ルー・リード/ベルリン』が来月日本でも公開されるとのこと。おおっ!ルー・リードの…

GPL遵守ガイドが公開されている

LinuxDevices や Slashdot で取り上げられてるが、Software Freedom Law Center が A Practical Guide to GPL Compliance という文書を公開している。GPL の遵守を高めることを目的としたもので、相当な長さになっている。例によって、誰か訳さないかと書き…

YAMDAS更新

yomoyomoの読書記録にレッグス・マクニール&ジリアン・マッケイン『プリーズ・キル・ミー』を追加。プリーズ・キル・ミー (Garageland Jam Books)作者: レッグス・マクニール/ジリアン・マッケイン,島田陽子出版社/メーカー: メディア総合研究所発売日: 200…

『デジタル音楽の行方』の著者がGoogle UKで講演

MediaFuturist: Gerd Leonhard at Google Tech Talk (London, July 2008): The Future of Advertising, Branding, Media and Communications 『デジタル音楽の行方』の共著者である Gerd Leonhard が Google で講演を行っている。 YouTube - Gerd Leonhard T…

一風変わったiPhone本『iPhone Forensics』

iPhone Forensics という本がオライリーから今秋刊行されるらしい。iPhone Forensics: Recovering Evidence, Personal Data, and Corporate Assets作者: Jonathan Zdziarski出版社/メーカー: O'Reilly Media発売日: 2008/09/22メディア: ペーパーバック クリ…

ローレンス・レッシグの著作権周りを扱う最後となる『Remix』

既に Lessig Blog で告知されているが、この秋レッシグ先生の4冊目の本が出る。Remix: Making Art and Commerce Thrive in the Hybrid Economy作者: Lawrence Lessig出版社/メーカー: Penguin Press HC, The発売日: 2008/10/16メディア: ハードカバーこの商…

WIRED VISIONブログ第43回公開(その2)

WIRED VISION ブログに「Googleの偉大さと傲慢さ(後編)」を公開。やはり同時公開すべきだったな、と思った。あとこれから本連載に割ける時間がなくなるので、更新は不定期になる見込みである。もちろん編集部から連載を切られなければ、の話だが。

ジェラルド・M・ワインバーグ先生の新刊『Perfect Software』

『ワインバーグの文章読本』、SF小説『The Aremac Project』と衰えなく執筆活動を続けられているジェラルド・M・ワインバーグ先生だが、今月末新刊が出る模様。Perfect Software: And Other Illusions About Testing作者: Gerald M. Weinberg出版社/メーカー…

デヴィッド・バーン&ブライアン・イーノのコラボ作『Everything That Happens Will Happen Today』がウェブ上で発売開始

D・バーンとB・イーノの最新アルバム、ウィジェットで全曲ストリーム配信 | WIRED VISION ここでも何度も取り上げてるが、デヴィッド・バーンとブライアン・イーノの27年ぶりのコラボアルバム Everything That Happens Will Happen Today が、予告通りウェブ…

パブリックドメインな映画の字幕版を公開する青空活動写真館

平川哲生さんの Twitter で知ったのだが、大久保ゆうさん(id:bs221b)が字幕をつけたパブリックドメイン映画を公開する青空活動写真館(仮)が開設されている。少し前に『素晴らしき哉、人生!』を紹介させてもらったが、『月世界旅行』、『カリガリ博士』…

WIRED VISIONブログ第43回公開(その1)

WIRED VISION ブログに「Googleの偉大さと傲慢さ(前編)」を公開。要は落合洋司弁護士のように書けばよかったんだな。 ストリートビューが、従来、存在したものとは大きく異なるのは、撮影対象が極めて網羅的で広範囲にわたっていることと、それを目にする…

セキュリティ&プログラミングキャンプ2025に寄せられた科学技術庁長官の祝辞

この文章を読み始めた諸君、読むのをやめて目を閉じてほしい。 目を閉じたら思い出してほしい。 小学4年生の君たちは、プログラムとともにあったか。 今思い出した10歳当時の諸君が手にとっていたプリントアウトが、 まぶたの裏によみがえるだろうか。 そ…

はてなインターンの待遇について

1ヶ月のホテル代と往復交通費に加えて給料も出してもらってるし、毎日のカリキュラムは濃くて勉強になるし、オフィス環境は超快適だし、インターン終わって自分のウェブアプリ開発にすぐ応用できそうな即戦力的知識のオンパレードだし・・・と、はてなが僕に…

AdhearsionがRubyの次のキラーアプリになる?

Adhearsion - next killer app for Ruby? - O'Reilly Radar Adhearsion が VoIP における Ruby on Rails、つまり Ruby の次のキラーアプリになるぜ! とのこと。Adhearsion は元々はここでも何度も紹介しているオープンソース PBX である Asterisk がキャズ…

Linux財団がLinuxカーネル開発コミュニティへの参加指南を公開

How to Participate in the Linux Community | Linux Developer Network LinuxDevices や Slashdot で取り上げられているが、Linux Foundation がLinuxカーネル開発コミュニティへの参加指南ドキュメントを公開している。作者は Linux 開発者にして何より LW…

30男が帰省するということ

復帰以来 id:kotorikotoriko の人の文章が素晴らしくて、その素晴らしさが癪に障って仕方がないのだが、30過ぎの男が実家に帰ることについて感慨を抱かずにはいられない。ワタシも先日帰省した際に父親の生まれた土地に行く機会があった。のだが、実はもうそ…

【夏休みの自由研究】「品格本」リストを作ってみた

ちょうど一年前そろそろ『「品格」本の品格』という総括本が出るんじゃないかと書いたのだが、その後も品格本は続々と刊行されており、とてもじゃないが網羅できる状態ではないようだ。せっかくの夏休みなので、藤原正彦の『国家の品格』以降に刊行された「…

ヤクでハイになって成し遂げられた5つの偉業

The 5 Greatest Things Ever Accomplished While High | Cracked.com おいおいと突っ込みたくなる記事だが、以下のリストが挙がっている。 モーゼとマッシュルーム アシッドでラリったままノーヒットノーランを達成したドック・エリス コカイン中毒が生み出…

テリー・ギリアムはやっぱり『ドン・キホーテ』を諦めてないのか

ジョニー・デップ、ギリアム監督版「ドン・キホーテ」に再出演!? : 映画ニュース - 映画のことならeiga.com 嗚呼、やっぱりギリアムは『ドン・キホーテ』を諦めてないのか。『ロスト・イン・ラ・マンチャ』をみても絶対止めたほうがよいと思うのだけど……しか…

インディーバンドのサバイバルガイドが書籍化

The Indie Band Survival Guide - Creative Commons Beatnik Turtle のメンバーとして知られる Randy Chertkow と Jason Feehan による The Indie Band Survival Guide が書籍化されたとのこと。The Indie Band Survival Guide: The Complete Manual for the…

鬼束ちひろインタビューがすごい……

Yahoo!ミュージック - ミュージックマガジン - 鬼束ちひろ 実は公開前からインタビュアーを務めた大山卓也さん(id:takuya)経由ですごいという話は聞いていたのだが、しょっぱなから鳥居みゆき並にぶっとんでいる。 ■活動再開から1年ちょっとたったわけです…

深浦康市王位の話で思い出した、ワタシがもっとも真剣に将棋を指していた20年前のこと

深浦さんのこと - My Life Between Silicon Valley and Japan 梅田望夫さんによる深浦康市王位についての文章を読み、ぐっとくるものがあった。 羽生善治、佐藤康光、森内俊之のライバル関係については、すでにすべて語り尽くされている感があるが、日本中の…

アメリカ合衆国の大人の1%以上が刑務所にいる

本当かよと思うが Boing Boing にそう書かれている。99.1人に一人とのことで、これはもちろん歴史上初めてのことらしい。思えばこうした割合って考えたことがなかったが、日本だとどれくらいの割合になるんだろう。あと関係ないが、このエントリでは jail と…

キング・クリムゾン復活

以前にお伝えした通り、キング・クリムゾンがツアーを開始した。早速トニー・レヴィンがナッシュビル公演の模様を写真で紹介している。フリップ先生はプラスチックの壁に囲まれて演奏してるのか? 相変わらずけったいな人だなぁ。Krimson News ではセットリ…

[YAMDAS Projectトップページ]


クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
YAMDAS現更新履歴のテキストは、クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 継承 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています。

Copyright (c) 2003-2023 yomoyomo (E-mail: ymgrtq at yamdas dot org)