2012-03-01から1日間の記事一覧
この件、正直ワタシはよく分かってないので日本語で誰かまとめてくれないかなと思って待ってたら半月以上経ってしまったので簡単に触れておく。ワタシは Harald Welte のブログエントリで知ったのだが、Busybox の著作権保有者である Software Freedom Conse…
LocalWiki project spawns open source communities | opensource.com 近頃珍しい Wiki でコミュニティな話題の直球な実例。具体的には LocalWiki を使ったコミュニティ構築の話で、Triangle Wiki 立ち上げにあたり、Triangle Wiki Day と称して Red Hat 本…
Save your brains: Get the open source guide to the zombie apocalypse | opensource.com ゾンビがはびこる世界になっても、エネルギーの確保から生き残った友人の探索や暇つぶしなどまでオープンソースがあなたの各種ニーズを満たします! という The Ope…
旧聞に属するが、八田真行さんのツイートを見てはっとした。八田さんには『情報共有の未来』の中で何度もその論を参考にさせてもらっている、端的に言えば、本書成立の恩人の一人だ。これは献本するのが筋だと思ったのだが、なんだか面倒になって止めてしま…
Happy 30th Birthday to 'The Blue Mask,' Lou Reed's Solo Masterpiece | Rob Sheffield | Rolling Stone 昨年のメタリカとの共演作について「ルー・リードはネットでの批判に傷ついている」と伝えられ、苦笑いしてしまった。彼の熱狂的なファンとしてワタ…