当ブログは YAMDAS Project の更新履歴ページです。2019年よりはてなブログに移転しました。

Twitter はてなアンテナに追加 Feedlyに登録 RSS

音楽ジャンルは有名ミュージシャンの寿命にどう影響するか

kottke.org音楽ジャンルが有名ミュージシャンの寿命にどう影響するかを論じた記事を知り、紹介しようかと思っていたら、同じくそれを紹介するタイラー・コーエンの文章が訳されていたので便乗する。

ロック系全般の「事故死」はやはりドラッグ関係が多いのだろうとか、ヒップホップ系の「殺人」率の高さは、ギャングスターのイメージ通りだとか面白いが、確かにタイラー・コーエンが指摘するように「ジャンルが若ければ若いほど極端になる」傾向があるのには注意しなければならない。

素人分析になるが、ジャズやフォークの癌死亡率の高さは、それだけジャズやフォークの歴史が長く、高齢化の結果なんだろうな。ジョン・コルトレーンみたいに若くして癌で死んだ人もいるし。

他にも、よく言われる27歳クラブというのは神話であり(そりゃそうだ)、実際はミュージシャンは56歳で一番死んでいるとかいう話も面白い(こちらは以前日本でもニュース記事にならなかったかな?)。

大格差:機械の知能は仕事と所得をどう変えるか

大格差:機械の知能は仕事と所得をどう変えるか

[YAMDAS Projectトップページ]


クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
YAMDAS現更新履歴のテキストは、クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 継承 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています。

Copyright (c) 2003-2023 yomoyomo (E-mail: ymgrtq at yamdas dot org)