2006-09-25から1日間の記事一覧
ローズ・イン・タイドランド [DVD]出版社/メーカー: 東北新社発売日: 2008/09/26メディア: DVD購入: 2人 クリック: 14回この商品を含むブログ (12件) を見るいやー、上映途中に席を立ちたくなった映画は久しぶりだった。我が愛しのテリー・ギリアムの最新作…
最近、ここを含む一部のはてなダイアリーの更新が Bloglines でうまく取得できないという問題が続いている。該当するダイアリーについて Bloglines では[!]赤マーク(RSS が取得できない)が普段ついており、実際の更新からかなーり時間が経ってでないと Blo…
今年2006年、日本のネット状況に大きなインパクトを与えたサービスとして YouTube は外せない。ふと、年末に誰か勝手に YouTube 大賞なんて企画をやると面白いかなと思った。キャラクター賞がスプーとかそういうのを選んでいくのね。話題賞は極楽とんぼ加藤…
デジタル音楽の行方作者: David Kusek,Gerd Leonhard,yomoyomo,津田大介出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2005/12/06メディア: 単行本購入: 5人 クリック: 78回この商品を含むブログ (111件) を見る『デジタル音楽の行方』への反応だが、「Rails で行こう! -…
Wikipediaにおけるコード、並びにその他の法を訳したのは、Lessig Blog を読み、Angela Beesley の辞任を受けた Wikimedia 財団の理事選挙のことを思い出したためである。レッシグ教授(今週来日しますね)が推す Aaron Swartz については以前取り上げている…
Technical Knockout にWikipediaにおけるコード、並びにその他の法を追加。Aaron Swartz の文章の日本語訳です。この文章が書かれた背景などについては下のエントリに譲るとして、久しぶりに訳してよかったと思える文章だった。例によって原文をコメントアウ…