当ブログは YAMDAS Project の更新履歴ページです。2019年よりはてなブログに移転しました。

Twitter はてなアンテナに追加 Feedlyに登録 RSS

2004-03-01から1ヶ月間の記事一覧

近藤さん、大丈夫ですか?

今更ではあるが。はてなダイアリーから外部への ping 送信については、送信停止ということで収まったわけだが、おかしな話だよなと思った。そもそもはてなダイアリーのユーザ層というのを考えれば、デフォルトで各所に ping 送信オンというのはありえないこ…

RFID関連海外資料等の仮訳

夏井高人さんが、RFID に関する海外の資料の翻訳を公開されている。ネタ元は ACADEMIC RESOURCE GUIDE No.188。 ポルトガルの「RFID利用規則」(仮訳) アメリカ合衆国カリフォルニア州の「RFIDプライバシー保護法案」(仮訳) アメリカ合衆国ユタ州の「RFID…

Liberty Alliance

Monkey Tracks で知ったのだが、リバティ・アライアンスのサイトの日本語版ができていたんやね。プレスリリースを見る限りでは最近も動きが続いているように見えるが、そもそもこれを立ち上げる契機となった(と思う)マイクロソフトの MS Passport について…

アメリカのポピュリズム

リベラルという言葉が蔑称となったアメリカについて書かれた広く読まれるべき文章だが、読むと間違いなく暗い気持ちになる。このポピュリズムは、日本にも広がりつつあるものだからだ。そこに通底するのは、階層化社会とそれに伴い蔓延する無知と傲慢ではな…

ローリング・ストーン誌の「最も偉大なロック・ミュージシャン50組」

ロックミュージシャンがロックグレイツについて語るという企画で、そのリスト一覧を見ると、ブリトニー→マドンナ、アート・ガーファンクル→サム・クックのようなしょうもない書き手選択もあるが、やはり興味がむくむくと。こりゃ買わんといかんな。個人的に…

YAMDAS更新

今週は大きな更新はなし。週末は帰省していたのだが、父親と話をしていて、いくつも深く刺さることがあった。「死を忘れるな!」という文章を書いてもう5年になるのか。今読むと、呆れるほど甘い。歳を取るというのは、本当に悲惨なことである。しかし、今回…

それは名前順に?

かつてモンティ・パイソンのエリック・アイドルは、「パイソンズはアルファベット順だよ」と言った。何がか? 鬼籍に入る順番である。確かにパイソンズで唯一故人なのは、グレアム・チャップマンだが……ということは、次は……クリーズ先生?いかりや長介の訃報…

Eat Your Own Dogfood

おーっ、懐かしい、ドッグフード!……といってももちろんワタシが昔ドッグフードを食っていたということではなく、マイクロソフト発祥のソフトウェア用語(?)としてのドッグフード。かの名著『闘うプログラマー』に頻出するんですな。第6章の章タイトルにも…

スターンには腐敗したクリア・チャンネルなど必要ない

ブロガーとしてもおなじみジャーナリストのダン・ギルモアが、ハワード・スターンのラジオ番組打ち切りなどについて、毒にも薬にもならない良識でぬるくなでまわすどうでもいいような文章。シリコンバレーの良心が聞いて呆れる。ハワード・スターンについて…

bliki_jaのライセンス

Martin Fowler's Bliki in Japanese のライセンスが、by-sa になっていた。本家の方はそうした表示はないように見えるけど大丈夫なんだよね?

ライセンスのロゴ画像

FlowerLounge さんからコメントいただいた通り、Creative Commons はちゃんと PNG のロゴ画像も用意していた。早速本サイトで CCPL を適用しているページを含め、画像を GIF から PNG に置き換えさせてもらった。もう神経質になる必要はないのだろうが。

「(Linuxの)IPsecの困難」を何度か読み返して…

ありがたや、wakatono さんにコメントいただけた。昨日紹介した無印吉澤@はてなダイアリーの文章とあわせ、当方の文章に足らないものを指摘していただけたと思う。上に挙げた、自分よりも詳しい人による文章を引き出せたということが、ワタシにとっての報酬…

arp = http://www.0x0806.com/

こんなことに今更驚いているのは遅れているのだと思うが。先日車で帰宅途中、FMラジオを聴いていたのだが、番組のゲストで「アープ」という二人組の女性ボーカルの人が出ていた。で、最後あたりにアープのウェブサイトを紹介していたのだが、パーソナリティ…

隣人を愛さなかったローマ教皇

映画『パッション』が話題になっているが、ヨーロッパにおける反ユダヤ感情について考える上で参考になる丁寧な書評。

文学史を中心としたアメリカ年表

以前からぼちぼち読ませてもらっている米文学探訪に面白い年表が作られつつある。ここ30年の記述がしっかり埋まるところまで探訪が続くとよいなあと思う。

「チャイルドブランド」世代の強さ

参った。こういう文章を書けるのは、essa さん自身が世代は違うとはいえ(というより世代が違うにも関わらず)彼らと同種の強さを持てているからだろう。essa さんよりも世代的に近いにも関わらず、メンタリティはかなり旧世代のそれを引きずっている当方は…

YAMDAS現更新履歴のライセンス(続き)

文言を少し修正した。こういうのええのかな?予め書いておくが、ライセンスに非営利を入れているのは、単に予防線の意味であり、話があればよほどのことがない限り許可を出します。必要であれば、問題の部分のライセンス変更も厭いません。まあ、たかが場末…

小人さんの行方

ポジションペーパーもちょびっとだけ加筆・修正した。舌の根も乾かぬうちになぜ更新しているのかというと、午前中にたださんの文章を読み、「小人さん撲滅運動」の文字に俄然力が湧いてきたからである(ただそれも少しの間だけで、すぐに軽度の鬱状態に戻る…

YAMDAS更新

(Linuxの)IPsecの困難に少し追記をした……と言っても誰も読まないだろうから以下にも書いておくと、無印吉澤@はてなダイアリーの文章が、本文に足らないものを数多く指摘する非常に貴重なリアクションになっているので、是非こちらもご一読いただきたい。…

当分更新頻度が落ちると思います

ウェブコミュニティの有名人、と言われる人にして、悪意のある告げ口を嬉々としてくれる人もいるもんなんだね。告げ口は結構だけど、せめて当方の書いたことを正しく伝えてほしいものだ。あんまり面白くない、とわざわざやんわりコメントしてたしなめている…

3月13日のことについて

本当は、3月13日のWikiばなタイム、そしてその夜の飲み会のことなどについていろいろ書こうかと思っていたのだが、現在大変気分が落ち込んでいるため、そういう気分になれないので止めにしておく。一週間前の話であり、既に参加された方々が書いているので、…

YAMDAS現更新履歴のライセンス

日本版ライセンスも出たことだしということで、YAMDAS現更新履歴のコンテンツをCCPLの下に置くことにした。本サイトのコンテンツもぼちぼち移行していこうかと考えている。とりあえず by-nc-sa を選択したが、nc-sa の部分はこうした縛りを入れておかないと…

YAMDAS更新

3月13日に行われたWikiばなタイムで発表したポジショニングペーパーを加筆・修正して公開

Message from "Jerry Weinberg"

ワインバーグといえば何といっても、『コンサルタントの秘密』である。本当に素晴らしい本で、そこで語られる法則を集めたページもウェブにはあるが、これは是非実際にご一読いただきたい。『コンサルタントの道具箱』が出たときには、すぐ読もうと思ったの…

NHKスペシャル「米兵たちのイラク」と『フルメタル・ジャケット』

ちょうど渋谷のブックファーストで「映画秘宝」を立ち読みしたのだが、映画『フルメタル・ジャケット』に関する記事が面白かった。記事内容は主に、原作者グスタフ・ハスフォードにまつわる悲惨な話で、これもまったく知らなかったことなので面白かったのだ…

「噂の真相」休刊号

『噂の真相』休刊号を購入した。結局、この雑誌を買うのは今回を含め二度だけだったが、およそこの十年よく立ち読みさせてもらったものである。非常に気に食わないところもあったが、休刊という名の廃刊はやはり残念に思う。その休刊号だが、山形浩生が「七…

RFCWiki

Wiki の記法などを RFC にしよう、という試みらしい。これの著者は実際に IETF のメーリングリストで質問しているのだが、その流れでWikiの文法の標準化に関するWikiが紹介されていたりする。

YAMDAS更新

Technical Knockout に(Linuxの)IPsecの困難を追加。この分野の師匠格にあたる wakatono さんまで槍玉にあげるというちょー恩知らず系文章。ツッコミどころが多い文章だと思うので、間違いがあったらバンバン指摘してください。しかし、ウェブログについて…

YAMDAS更新

明日には書きかけの文章を公開できるかなと思います。Wikiばなにおける当方のポジションペーパもいずれ公開したいのだが、こちらはファイル紛失(!)のためもう少しかかる見込み。あと yomoyomo revolutions というと、TM Revolution みたいでかっちょ悪い…

確定申告

昨年は丸三日かかったのだが、今年はすべての作業を三時間で終えた。すさまじい進歩……というより昨年がかかりすぎだわな。

[YAMDAS Projectトップページ]


クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
YAMDAS現更新履歴のテキストは、クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 継承 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています。

Copyright (c) 2003-2023 yomoyomo (E-mail: ymgrtq at yamdas dot org)