藤野可織さんの芥川賞受賞についてこないだ書いたが、折角のニュースなのにはてなブックマークニュースが記事にしないのが疑問だった。何も特定のユーザをえこひいきしろというのではない。時事ネタを記事にするのなんていくらでもやってるわけで、ついでに今回の受賞者はうちでブログやってますよー、と素直に盛り上げればいいだろうに、と思ったわけだ。
すると東浩紀さんにコメントいただいたのだが(その1、その2)、こういうところがはてなは心得違いしており、ユーザに対して恩知らずな会社と思う所以なのだが、これはもう言うだけ無駄である。
ただちょっと気になったので、はてなダイアリーのユーザが文学賞を受賞した一覧をまとめてみた。
条件としては、はてなダイアリーのユーザが、実際にはてなダイアリーを開設し利用中に文学賞を受賞した場合に限らせてもらった。また文学賞もワタシが知ってる程度にはメジャーなものに限らせてもらった。
以下、敬称略。
- 飛浩隆(id:TOBI)が「象られた力」(asin:4150307687)で第36回星雲賞日本短編部門を受賞(2005年)
- 飛浩隆(id:TOBI)が『象られた力』(asin:4150307687)で第26回日本SF大賞を受賞(2005年)
- 森見登美彦(id:Tomio)が『夜は短し歩けよ乙女』(asin:4043878028)で第20回山本周五郎賞を受賞(2007年)
- 最果タヒ(id:m0612)が『グッドモーニング』(asin:4783730253)で第13回中原中也賞を受賞(2008年)
- 朝倉かすみ(id:ASAKURA)が『田村はまだか』(asin:4334748694)で第30回吉川英治文学新人賞を受賞(2009年)
- 円堂都司昭(id:ending)が『「謎」の解像度』(asin:4334975399)で第62回日本推理作家協会賞(評論その他の部門)を受賞(2009年)
- 栗原裕一郎(id:ykurihara)が『〈盗作〉の文学史』(asin:4788511096)で第62回日本推理作家協会賞(評論その他の部門)を受賞(2009年)
- 円堂都司昭(id:ending)が『「謎」の解像度』(asin:4334975399)で第9回本格ミステリ大賞(評論・研究部門)を受賞(2009年)
- 野尻抱介(id:nojiri_h)が「南極点のピアピア動画」(asin:4150310580)で第40回星雲賞日本短編部門を受賞(2009年)
- 平野啓一郎(id:keiichirohirano)が『決壊』(asin:4101290415、asin:4101290423)で平成20年度芸術選奨新人賞を受賞(2009年)
- 平野啓一郎(id:keiichirohirano)が『ドーン』(asin:4062155109)で第19回Bunkamuraドゥマゴ文学賞を受賞(2009年)
- 東浩紀(id:hazuma)が『クォンタム・ファミリーズ』(asin:4309411983)で第23回三島由紀夫賞を受賞(2010年)
- 花房観音(id:hankinren)が『花祀り』(asin:4344419804)で第1回団鬼六賞大賞受賞(2010年)
- 飛浩隆(id:TOBI)が「自生の夢」(asin:4309409946)で第41回星雲賞日本短編部門を受賞(2010年)
- 森見登美彦(id:Tomio)が『ペンギン・ハイウェイ』(asin:4041005612)で第31回日本SF大賞を受賞(2010年)
- 砂義出雲(id:sunagi)が『寄生彼女スバク』(後に『寄生彼女サナ』に改題)(asin:4094512810)で第5回小学館ライトノベル大賞優秀賞を受賞(2011年)
- 月村了衛(id:ryoue)が『機龍警察 自爆条項』(asin:4150310750、asin:4150310769)で第33回日本SF大賞を受賞(2012年)
- 野尻抱介(id:nojiri_h)が「歌う潜水艦とピアピア動画」(asin:4150310580)で第43回星雲賞日本短編部門を受賞(2012年)
- 月村了衛(id:ryoue)が『機龍警察 暗黒市場』(asin:4152093218)で第34回吉川英治文学新人賞を受賞(2012年)
- 藤野可織(id:myopie)が「爪と目」(asin:410334511X)で第149回芥川龍之介賞を受賞(2013年)
他にも上記の条件に合う受賞をご存知の方は教えてくだされ。
そうそう、藤野さんの芥川賞受賞作、今週早くも単行本になるのね。
- 作者: 藤野可織
- 出版社/メーカー: 新潮社
- 発売日: 2013/07/26
- メディア: ハードカバー
- この商品を含むブログ (37件) を見る