当ブログは YAMDAS Project の更新履歴ページです。2019年よりはてなブログに移転しました。

Twitter はてなアンテナに追加 Feedlyに登録 RSS

2011-07-01から1ヶ月間の記事一覧

「27歳の墓標」にまた一人……エイミー・ワインハウスの死

急死のエイミー・ワインハウス、悲劇の「27クラブ」に名を連ねる 写真5枚 国際ニュース : AFPBB News エイミー・ワインハウスの訃報は Twitter で知ったが、最初は「また Twitter デマかよ。いくら彼女がヤク中だからってそういうデマに踊らされるなよ」と思…

さぶちゃんとセッションしようぜ! NHK北海道の「SABU SESSION」

とうとうこの日曜日でうちのテレビは放送が終わってしまったのだが、それはそれとして NHK 北海道が北島三郎とのセッション動画を視聴者に募る SABU SESSION という番組をやっていて、これは受けた。しかも特別コメンテータがピエール瀧! 今週の放送ではさ…

Sophie Madeleineが30日かけて30曲をウクレレでカバーする

Boing Boing で知ったのだが、Sophie Madeleine(以前、「あなたはどのウクレレ女子がお好み?」で紹介したことありますね)が、30曲のカバーを毎日公開するという 30 DAYS 30 COVERS をやっている。これは彼女の初のアルバム発売を記念した企画みたいだけど…

アーロン・シュワルツ逮捕は米国版Librahack事件なのか?

著名なウェブ活動家、データ窃盗の疑いで逮捕 - CNET Japan アーロン・シュワルツ(Aaron Swartz)が逮捕されてしまった。彼のことは、Wired Vision の連載でも「アーロン・シュワルツ先生の次回作にご期待ください!」と「ネットは政治の監視者たりえるか」…

Cライブラリを書くベストプラクティス

LWN.net で知ったのだが、David Zeuthen という人が、C 言語でのライブラリについて網羅的なガイドを公開している。現時点でパート5まで書かれているが、これで全部なのだろうか。いずれにしても相当な量である。これはいずれ書籍化されるんじゃないかしら。…

マイクロソフトがLinuxカーネル3.0に多大な貢献をしているという話

Microsoft contributes a lot of changes to Linux kernel 3.0 - The H Open Source: News and Features Linus Torvalds の Google+ への投稿によるとリリースが予定より遅れそうな Linux カーネル3.0だが、これにマイクロソフトの K. Y. Srinivasan による3…

今日でマーシャル・マクルーハン生誕100年なのか

Rough Type: Nicholas Carr's Blog: McLuhan at 100 最近また攻撃性を取り戻していて面白いニコラス・G・カー先生のブログで、今日2011年7月21日がマーシャル・マクルーハンの生誕百周年なのを知る。そこで紹介されている、ノーマン・メイラーとマクルーハン…

『ハリー・ポッター』のe-bookプロジェクトPottermore続報

Harry Potter Goes Google for the New Pottermore E-book Site 『ハリー・ポッター』シリーズが Pottermore というサイトで電子書籍化されるというニュースについてはマガジン航の記事を読んでいただくとして、ただ具体的なところが未確定だった。Inside Go…

YAMDAS更新(Mark Frauenfelder『Made by Hand――ポンコツDIYで自分を取り戻す』)

yomoyomoの読書記録にMark Frauenfelder『Made by Hand――ポンコツDIYで自分を取り戻す』を追加。Made by Hand ―ポンコツDIYで自分を取り戻す (Make: Japan Books)作者: Mark Frauenfelder,金井哲夫出版社/メーカー: オライリージャパン発売日: 2011/06/25メ…

引き伸ばされた夢の終わり 〜 はてな10周年に寄せて

Yes, it sure has been a long, hard climb Train wheels runnin’ through the back of my memory Someday, everything is gonna be diff’rent When I paint my masterpiece Bob Dylan, "When I Paint My Masterpiece" はてな10周年(Hatena10th)とのことで…

ダン・ギルモアの『Mediactive』邦訳が出る

あなたがメディア! ソーシャル新時代の情報術作者: ダン・ギルモア,平和博出版社/メーカー: 朝日新聞出版発売日: 2011/07/20メディア: 単行本 クリック: 49回この商品を含むブログ (13件) を見る原書はその刊行直前に「ダン・ギルモアのリターンマッチに期…

OpenNet Initiativeの『Acess〜』シリーズの最新作はアジアのインターネットのネット検閲がテーマ

ジョナサン・ジットレインや John Palfrey といった当代きっての論客を含む OpenNet Initiative の研究者による『Acess〜』シリーズの最新作 Access Contested が9月に刊行される。Access Contested: Security, Identity, and Resistance in Asian Cyberspac…

Wikipediaの編集データから未来予測アルゴリズムを開発するコンテスト開催

Wikimedia blog - Data Competition: Announcing the Wikipedia Participation Challenge 取り上げるのを忘れていた。Kaggle が、2010年1月〜8月の Wikipedia 英語版の編集履歴からランダムに抽出されたデータを用いて未来予測モデルを構築するコンテスト Wi…

献本いただきながら読書記録をかけてない本の数々をば……

定期的に献本いただきながら読書記録をかけてない本を挙げるエントリを書くのだが、ちょっと尋常でなくたまってきたので恐る恐る書かせてもらう。GOOGLEクラウドの核心作者: ルイス・アンドレ・バロッソ、ウルス・ヘルツル,丸山不二夫、首藤一幸、浦本直彦,…

ヴィム・ヴェンダースが故ピーター・フォークについて語る

Peter Falk, Wim Wenders's Wings of Desire Partnership : People.com 先ごろ惜しくも亡くなったピーター・フォークの想い出を、『ベルリン・天使の詩』と『時の翼にのって/ファラウェイ・ソー・クロース!』で彼を「本人役」で起用したヴィム・ヴェンダー…

グレイトフル・デッドにマーケティングを学ぶ本の邦訳が出る

竹内靖朗さんのツイートで知ったが、グレイトフル・デッドにマーケティングを学ぶ本の邦訳が9月に出る。グレイトフル・デッドにマーケティングを学ぶ作者: デイヴィッド・ミーアマン・スコット,ブライアン・ハリガン,糸井重里,渡辺由佳里出版社/メーカー: 日…

『表現の自由vs知的財産権』の著者がデジタルサンプリングの困難をテーマにした『Creative License』

Boing Boing でコリィ・ドクトロウが『Creative License: The Law and Culture of Digital Sampling』という本を紹介している。Creative License: The Law and Culture of Digital Sampling作者: Kembrew McLeod,Peter Dicola,Jenny Toomey,Kristin Thomson…

あなたがJavaを再び使うべき7つの理由

Seven reasons you should use Java again - O'Reilly Radar 俺らみたいに最初から Java を使っててそれを止めない人間もいるけどさ、ウェブ開発者だと PHP や Ruby on Rails とかに流れた人も多いと思うわけ。でも、時は移り、今また Java を使うべき理由が…

YAMDAS更新(Google+は何のためのもの?)

Technical Knockout にGoogle+は何のためのもの?を追加。David Weinberger の文章の日本語訳です。しかし……これは David Weinberger ではなく Peter Kaminski の文章だよなぁ。ちょっと読んで面白そうだったので訳してみたが、正直言うと大した文章じゃあな…

OpenStreetMapに見るオープンデータの正しいライセンス選択

Choosing the right license for open data - O'Reilly Radar OpenStreetMap(OSM)のライセンス問題については「OpenStreetMapへの期待と課題」でも取り上げているが、つまり元々クリエイティブコモンズの表示 - 継承ライセンスにしていたが、著作物ではな…

オライリーからビッグデータ&プライバシー本が出る

次なるフロンティアと目されるなど、最近バズワード化が著しい「ビッグデータ」だが、来月オライリーから Privacy and Big Data という本が出るのを知る。Privacy and Big Data: The Players, Regulators, and Stakeholders作者: Terence Craig,Mary E. Ludl…

もっとも危険な25のソフトウェアエラー2011年版

CWE - 2011 CWE/SANS Top 25 Most Dangerous Software Errors 毎年恒例になりつつあるが、もっとも危険な25のソフトウェアエラーの2011年版が公開されている。1位は例によって SQL インジェクションで、以下バッファオーバーフロー、クロスサイトスクリプテ…

SUPER 8/スーパーエイト

SUPER 8/スーパーエイト ブルーレイ&DVDセット [Blu-ray]出版社/メーカー: パラマウント ホーム エンタテインメント ジャパン発売日: 2011/12/02メディア: Blu-ray クリック: 40回この商品を含むブログ (56件) を見る以前映画館で本作の予告編を観たが、い…

ウィリアム・フリードキンの『エクソシスト』と『クルージング』を結ぶ殺人鬼

いやー、映画マニアなら常識な話なのかもしれないが、これは知らなかった。岸田裁月さんの殺人博物館で紹介されていたポール・ベイトソンだが、「バッグ・マーダース(bag murders)」と呼ばれた彼の快楽殺人をモチーフにして作られたのがウィリアム・フリー…

シリコンバレーと米軍の知られざる歴史を語る講演

Silicon Valley's secret military history - Boing Boing シリコンバレーというとこれまではヒッピー方面やらのカウンターカルチャーの文脈でコンピュータ文化、起業精神が語られることが多い。この Boing Boing のエントリでもその代表として二冊本の名前…

CD Baby創業者デレク・シヴァーズ初の著書『Anything You Want』が出た

デレク・シヴァーズについては「独立系ミュージシャンのサバイバルを助ける本物の漢」で取り上げたり、いくつも彼の文章を訳してきた。それについては「鳩山由紀夫はどうでもよいとして、改めてデレク・シヴァーズの仕事を取り上げる」を見ていただくとして…

グレアム・チャップマンの自伝の3Dアニメ化にモンティ・パイソンのメンバーが集結

映画.comなど日本語記事も各所に出ているので既にご存知だろうが、パイソンの大きなニュースとあればここで取り上げないわけにはいかないな!モンティ・パイソンのメンバーで1989年に死去したグレアム・チャップマンの回想録『A Liar’s Autobiography: Volum…

[YAMDAS Projectトップページ]


クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
YAMDAS現更新履歴のテキストは、クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 継承 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています。

Copyright (c) 2003-2023 yomoyomo (E-mail: ymgrtq at yamdas dot org)