当ブログは YAMDAS Project の更新履歴ページです。2019年よりはてなブログに移転しました。

Twitter はてなアンテナに追加 Feedlyに登録 RSS

2012-01-01から1年間の記事一覧

実現しなかったWikileaksのスピンオフ:なぜOpenLeaksは失敗したのか

Why WikiLeaks' Spinoff OpenLeaks Failed - Slashdot 昨年など Wikileaks 本がいっぱい出たが、Wikileaks その後というべき本が出始めたみたい。Wired.com に抜粋が紹介されている This Machine Kills Secrets という本がそれで、副題にあるようにサイファ…

ゲーム用タブレットWikipad登場

Wikipad: The New Tablet/Game Console 最近ではいろんなタブレット機が出ているが、確かにゲームコンソールに特化したタブレットもありかもしれない。それが The World's First Gaming and Enterprise Tablet を謳う Wikipad である。Android 4.1 が OS で…

【職場では】真説ボンベイ・ロール【閲覧注意】

注意:本エントリには性的な表現や記述が含まれますので、そういうのが嫌いな方は以下お読みにならないことをお勧めします。先日調べ物をしていて、Wikipedia のパイズリのページの記述が目を引いた(どういう調べ物じゃ!)。 イギリスのロックバンドオアシ…

How I Got LOST

参考:はてなブックマークニュース

大人は判ってくれない

あこがれ・大人は判ってくれない〔フランソワ・トリュフォー監督傑作選1〕 [DVD]出版社/メーカー: 日本ヘラルド映画(PCH)発売日: 2004/12/15メディア: DVD クリック: 22回この商品を含むブログ (76件) を見るフランソワ・トリュフォーの名前を知ったのは、兄…

チョコレートバーの天ぷら……イギリス人の味覚はやはり分からない

9/6 売り出してから20年…マーズ・バーの天ぷらに、本家から苦情 イギリスで最も人気のあるチョコレートバーのひとつマーズ・バーの天ぷらを供していたフィッシュ&チップス屋が本家から苦情を受けたというニュースなのだが、Mars 社の言う「ヘルシーなイメー…

前田悟氏の「エアボード」「ロケーションフリー」開発秘話が面白い

今月に入って第5回目が公開されたところで初めて前田悟氏(@MaedaSatoru)の連載の存在を知り、第1回から読み始めたらとても面白かった。 「エアボード」「ロケーションフリー」開発秘話(第1回) - 家電・PC - Tech-On! 「エアボード」「ロケーションフリ…

ネット×ジャーナリズムの歴史とその最新潮流としてのデータジャーナリズム

cakesにネット×ジャーナリズムの歴史とその最新潮流としてのデータジャーナリズムを公開。全文を読むには購読手続きが必要です。cakes への期待について、また執筆予定者にワタシが入っている話については既に書いているが、遂に cakes オープンである。今は…

山形浩生、怒涛の訳書刊行

少し前に「山形浩生の最近の訳書ラインナップを見て思うこと」という文章を書いたのだが、今月来月と彼の訳書が共訳を含めどどっと出る。 都市は人類最高の発明である 邪悪な植物―リンカーンの母殺し!植物のさまざまな蛮行 邪悪な虫―ナポレオンの部隊壊滅!虫…

沈みゆくIT関連企業を見つめて:ReadWriteWebのDeathWatchシリーズが怖い

少し前から ReadWriteWeb が沈みゆく企業を分析する DeathWatch というシリーズが続いていて、以下の合計13の企業が俎上にあがっている。 Research In Motion Sony Hewlett Packard Nokia Groupon 38 Studios T-Mobile USA Barnes & Noble Netflix Electroni…

Maker Faire Tokyo 2012の開催概要が明らかに

MAKE: Japan : Maker Faire Tokyo 2012開催概要とサイトオープン 以前から告知されていた日本において初めての開催となる Maker Faire だが、開催概要が告知されている。12月1、2日の週末である。詳しくは makezine.jp をご覧下され。これまで7回開かれた Ma…

YAMDAS更新(町山智浩『〈映画の見方〉がわかる本―80年代アメリカ映画カルトムービー篇 ブレードランナーの未来世紀』)

yomoyomoの読書記録に町山智浩『〈映画の見方〉がわかる本―80年代アメリカ映画カルトムービー篇 ブレードランナーの未来世紀』を追加。〈映画の見方〉がわかる本80年代アメリカ映画カルトムービー篇 ブレードランナーの未来世紀 (映画秘宝コレクション)作者:…

生誕100周年を迎えたジョン・ケージのちょっといい話

Events honoring John Cage at 100 - latimes.com 実は昨日ジョン・ケージが生誕100周年を迎えたそうで、今週は各地でそれを祝うイベントが開かれるとのこと。ジョン・ケージというと、最近『4分33秒という4分33秒間ずっと無音の曲があるらしく、沈黙を続け…

モンティ・パイソンのグレアム・チャップマンの偽自伝映画の予告編が公開

テリー・ジョーンズのツイートで知ったが、故グレアム・チャップマンの『A Liar's Autobiography』のアニメ映画の予告編がモンティ・パイソンの YouTube 公式チャンネルで公開されている。 A Liar's Autobiography - Official Trailer - YouTube このアニメ…

今月のオンライン論文誌First MondayがWikipediaづくし

ここで何度も取り上げているオンライン論文誌 First Monday だが、最新号の目次を眺めてちょっと驚いた。掲載されている8本の論文のうち、以下の3本が Wikipedia を研究対象としたものだからだ。ここまで一つのサービスに題材が重なるのは珍しい。 Readabili…

プロメテウス

プロメテウス 4枚組コレクターズ・エディション (初回生産限定) [Blu-ray]出版社/メーカー: 20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン (FOXDP)発売日: 2013/01/09メディア: Blu-ray購入: 2人 クリック: 27回この商品を含むブログ (17件) を見…

ニック・ケイヴが映画『Lawless』の脚本と音楽を手がけている

ニック・ケイヴはバッド・シーズとの傑作アルバムの後も小説書いたり、サイドプロジェクト Grinderman の2枚目を出したり近年も活動的だが、映画『Lawless』(Wikipedia、IMDb)の脚本と音楽を手がけている。彼が映画の脚本と音楽の両方を手がけるのは映画『…

Wikiの国際シンポジウムWikiSym 2012が開催されていた

先週 WikiSym 2012 がオーストリアのリンツで開催されていた。Wiki の国際シンポジウムである WikiSym も8回目である。参加された某氏(別に隠す必要はないのだろうが…)によると発表の九割は Wikipedia に関するものだったそうだ。実際スケジュール表を見る…

クリエイティブ・コモンズのライセンスに非営利や改変禁止は必要ない?

Students for Free Culture - Stop the inclusion of proprietary licenses in Creative Commons 4.0 現在バージョン 4.0 ライセンスの策定を行っている Creative Commons だが(日本版は未だバージョン2.1で止まったままだが……)、これに非営利(NonCommerc…

YAMDAS更新(何がLinuxデスクトップを殺したか)

Technical Knockout に何がLinuxデスクトップを殺したかを追加。Miguel de Icaza の文章の日本語訳です。訳文に誤記誤訳を見つけたらご指摘お願いします。先週話題となった Wired の記事を受けた文章で、これもまた反響が大きかった。コメント欄には Theodor…

東日本大震災で損傷した写真の復元活動についてのTED講演に涙

こっちは江坂健さんのツイートで知ったのだが、東日本大震災で損傷した写真の復元活動に携わった人の TED 講演を知る。 Becci Manson: (Re)touching lives through photos - YouTube TED Talks のページを見ると今月はじめに公開された動画で、残念ながらま…

ティム・ウーの『Master Switch』の邦訳が『マスタースイッチ 「正しい独裁者」を模索するアメリカ』として出ていた

森山和道さんのツイートで知ったのだが、ティム・ウーの『Master Switch』の邦訳が出ていたのね。マスタースイッチ作者: ティム・ウー,坂村健,斎藤栄一郎出版社/メーカー: 飛鳥新社発売日: 2012/08/25メディア: 単行本 クリック: 8回この商品を含むブログ (1…

グリーン・デイなどが出演したレディングフェスのプロショット映像をBBCのYouTubeチャンネルで楽しむ

amass 経由で先週末開催されたレディングフェスティバルの映像を BBC の YouTube チャンネルで公開しているのを知った。何でも今年は Reading + Leeds 2012 としてレディングとリーズの模様を中継してたみたい。実は amass でこのときの放映時の映像と思しき…

マーティン・スコセッシが遠藤周作『沈黙』映画化の遅れで製作会社から訴えられる

M・スコセッシ監督、遠藤周作「沈黙」映画化の遅れで製作会社から訴えられる : 映画ニュース - 映画.com 個人的に大変きがかりというか残念なニュースである。マーティン・スコセッシが遠藤周作の『沈黙』を映画化すると聞いて10年以上、彼の新作は快調に公…

サイモン・ペッグ主演、ジョン・ランディス監督の『バーク アンド ヘア』が日本でも公開される、のだが

柳下毅一郎さんのツイートで、映画『バーク アンド ヘア』のことを知る。なんだかとんでもない時間に上映されるようだが、ワタシの住む街でも上映されるようで一安心。これ主演がサイモン・ペッグで監督がジョン・ランディスで、個人的には夢の組み合わせと…

コリィ・ドクトロウが「汎用コンピュータを巡る来るべき戦い」をGoogleで講演

The coming civil war over general purpose computing - Boing Boing Boing Boing に特別にページが作られていて何かと思ったらコリィ・ドクトロウが「汎用コンピュータを巡る来るべき戦い」の講演を Google と Long Now Foundation のために行ったからのよ…

3Dプリンタを使って家で銃を作ろうというWiki Weapon Project

'Wiki Weapon Project' Aims To Create A Gun Anyone Can 3D-Print At Home - Forbes Boing Boing や Slashdot で知ったが、3Dプリンタを使って家にいながらにして銃を製造しようという Wiki Weapon Project が話題になっている。このプロジェクトはネットで…

YAMDAS更新(スタートアップの創業者は何が欲しいのか?)

Technical Knockout にスタートアップの創業者は何が欲しいのか?を追加。Aaron Swartz の文章の日本語訳です。スタートアップの人たちを勇気づける、しかもその危険性も語る短いが奥行きのある文章だと思ったから久しぶりに Aaron Swartz の文章を訳してみ…

ドナルド・フェイゲンの新譜が10月に出る

Hotwire Japan で知ったが、ワタシがこよなく愛する Donald Fagen の新譜が10月に出るとな! 一昨年末に書いた新譜がこれなのか。フェイゲンというと、最近はマイケル・マクドナルドやボズ・スキャッグスと三人で The Dukes of September という AOR トリオ…

ジョン・クリーズが31歳年下の美女と4度目の結婚をしていた

8/13 4度目の正直? ジョン・クリーズ、31歳年下美人と再々々婚 以前にも書いたが、ジョン・クリーズ先生は三番目の妻との離婚により多額の慰謝料を抱えており、「慰謝料ツアー」を行うハメに陥った。しかし一方で、すかさず年下の美女と良い仲になっていて…

[YAMDAS Projectトップページ]


クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
YAMDAS現更新履歴のテキストは、クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 継承 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています。

Copyright (c) 2003-2023 yomoyomo (E-mail: ymgrtq at yamdas dot org)