当ブログは YAMDAS Project の更新履歴ページです。2019年よりはてなブログに移転しました。

Twitter はてなアンテナに追加 Feedlyに登録 RSS

Winny開発者逮捕の意味は?

Winny や office さん関係のなかなか突っ込んだ記事をものにし(後者については、氏とお会いしたときも当然話題に上った)、INTERNET Watch の連載「そこが知りたい!検索エンジンの裏側」の翻訳も担当されている佐々木俊尚氏の文章。

取材に裏打ちされた冷静な内容で、当方の懸念が現実化しつつあり、また警察が狙い撃ちたいのは「(インターネットの)匿名性」であるという見方はやはり正しかったようだと総じて苦い気持ちになった。

ただ一点指摘しておくと、2ちゃんねるアクセスログの件に記述はちょっと疑問。少なくとも47氏Winny の開発を宣言したあたりでは、西村博之氏は2ちゃんねるアクセスログを取っていなかったので、その当時の発言について47氏の発言を特定するのは(自分で認めない限り)無理なのではないか。確か2ちゃんねるのメルマガでもそうした趣旨のことを書いていたと思う。

以下余談だが、山形浩生Winny 作者逮捕について(朝日新聞に!)書いている。最後の「この逮捕でIT分野での重要な開発の遅れが生じるのは必至」というのを認めず、強弁する人がいるのが当方にはよく分からない。強者ばかりで成り立つ世界でもなかろうに。

[YAMDAS Projectトップページ]


クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
YAMDAS現更新履歴のテキストは、クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 継承 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています。

Copyright (c) 2003-2025 yomoyomo (E-mail: ymgrtq at yamdas dot org)