当ブログは YAMDAS Project の更新履歴ページです。2019年よりはてなブログに移転しました。

Twitter はてなアンテナに追加 Feedlyに登録 RSS

『もうすぐ絶滅するという開かれたウェブについて 続・情報共有の未来』への反応 その2

ベータ版を刊行して、ようやく『もうすぐ絶滅するという開かれたウェブについて 続・情報共有の未来』そのものに関する作業から少し離れることができるかと思いきや、細かい問題が露見して、GitHub 上での作業が続いている。追って告知できると思います。

さて、実は発売日に既に感想をいただいていたので紹介させてもらう。

ボーナストラック、読み始めたら引き込まれて、一気に読み終えました。 縦書きがふさわしい文章だと感じました

https://twitter.com/tanakakohsuke/status/945283888229662720

田中汞介さんが感想一番乗りだった。そうなのである。今回書き下ろした文章は、縦書きで組まれているのだ。

ボーナストラック読みたさに購入したが、想像とここまで違うものだったとは(言葉が続かない)。 カットバックにしても。 三読の価値はあった。

https://twitter.com/arton/status/945290752011075584

『もうすぐ絶滅するという開かれたウェブについて 続・情報共有の未来』に解説をいただいた arton さんの感想なのだが、なんで解説書いた人が購入してるんだとびっくりした。もちろん達人出版会からフルパッケージの献本はあっているので、その点誤解なきよう。

ワタシからボーナストラックを送りつけられた高橋さんも最初はっきり困惑されていた(と感じた)。arton さんが書く「三読の価値」とは違うかもしれないが、本体を読んでからボーナストラックを読むと、あそこの記述はこういう意味だったと分かるところが何点かあるし、逆にボーナストラックを読んでから本体を読んだ場合の発見もいくつかあるはずである。

[YAMDAS Projectトップページ]


クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
YAMDAS現更新履歴のテキストは、クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 継承 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています。

Copyright (c) 2003-2023 yomoyomo (E-mail: ymgrtq at yamdas dot org)