当ブログは YAMDAS Project の更新履歴ページです。2019年よりはてなブログに移転しました。

Twitter はてなアンテナに追加 Feedlyに登録 RSS

2006-10-30から1日間の記事一覧

小島信夫を偲ぶ(「家族」と「家」の不安とユーモアと恐怖)

一年半ほど前に「ノーベル賞作家ソール・ベローの訃報を聞き、小島信夫について思いをはせる」というエントリを書いているが、その小島信夫が死去した。小島信夫に関して個人的に印象に残る話として、遠藤周作が死んだときの追悼座談会で(確か)安岡章太郎…

日本だけでなく英国でも「若者恐怖症」が広がっているらしい

「英国人の間で「若者恐怖症」が蔓延――仕返しを恐れ、反社会的行為に注意できない大人が増加」という UK Today の記事を読み、こういう傾向は日本だけでなかったのかとなんともいえない心持ちになった。もっとも英国での質問項目は、「14歳の少年グループが…

公開鍵暗号方式が生まれて30年になっていた

Slashdot | 30 Years of Public Key Cryptography 我々のセキュリティ基盤の重要な部分をなす公開鍵暗号方式が生まれて30年になるというニュースを聞いて驚いた時点で、サイモン・シンの『暗号解読』(asin:4105393022)もスティーブン・レビーの『暗号化』…

Rubyの文法の「醜さ」を視覚化する

Visualization of Ruby's Grammar RubyConf 2006 でのまつもとゆきひろさんの基調講演(IT Conversations で音声も聞ける)における Ruby の "ugly" な点についての言及に興味を持ったので、Ruby の文法を視覚化してみたよとのこと。すごいですな。 “Snarly”…

第5回インターナショナルGPLv3カンファレンスが日本で開催される

FSIJ からアナウンスが出ているが、来月の21、22日に秋葉原で第5回インターナショナル GPLv3 カンファレンスが開催されるとのこと。2回目あたりまではフォローしていたが、GPLv3 カンファレンスも5回目なんだね。アジアでの開催は前回のインドに続いて二度目…

YAMDAS更新、もしくはクリエイティブ・コモンズの価値

Technical Knockout にクリエイティブ・コモンズの価値を追加。Lawrence Lessig の文章の日本語訳です。二週続けてレッシグ先生からメールが届き、なんだなんだと思ったが、多分ワタシが昨年、今年と Creative Commons に寄付をしていたから対象者になってい…

[YAMDAS Projectトップページ]


クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
YAMDAS現更新履歴のテキストは、クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 継承 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています。

Copyright (c) 2003-2023 yomoyomo (E-mail: ymgrtq at yamdas dot org)