当ブログは YAMDAS Project の更新履歴ページです。2019年よりはてなブログに移転しました。

Twitter はてなアンテナに追加 Feedlyに登録 RSS

個人を幸せにするRFID

たださんが早速文章を書かれているが、こうしたリアクションを読むと、ああいった飲み会があって良かったなぁと思う。

一次会ではほとんど言葉を交わすことがならなかったが、二次会ではじっくり増井さんのお話を聞くことができた。自らのヴィジョンに関して、いささか乱暴ですらある力強い調子で語る姿は強烈の一言だった。森山さんから(ワタシが)「テンション低いね」と言われたのだが、あれは増井さんに圧倒されて固まっていたのです。

ワタシのような凡人からすれば、増井さんはバリバリ一線の研究者であり、同時に QuickML などのフリーソフトウェアを公開し、各種雑誌に内容の濃い連載を持ち、そして何より POBox など我々が日常的に利用している製品のインタフェースを司る、目に見える成果をバッチリ出されている(製品にサインを求められる技術者・研究者が日本に一体何人いる?)、満ち足りた人なのかなと勝手に想像していた。とんでもない話だった。深夜、時間が経つにつれ元気を増していく森山さんとの掛け合いは見物でした。

以下は余談なのだが、GPS 携帯を使った位置情報の記録については、当方も「C-Tools」に書いている。もちろん増井さんと違い、ワタシの場合は他人の受け売りなのだが、当方はウェブロ関係の文章で他にもゴンゾーマーケティングやマイクロペイメント導入の可能性など、後に梅田望夫氏が取り上げる話を既にいくつも書いている。しかし、そういった部分で当方の文章が評価されることはない。当方の文章は、飽くまで当時のドンパチの記録ということで引き合いに出されるばかりだ。もちろん、お前の論考が浅いのだと言われればそれまでなのだが、正直こうした状況には強いフラストレーションを感じる。

一方で、たださんの文章を読み、当方の「Sensorware」に足らなかった言葉を痛感したりもした。

[YAMDAS Projectトップページ]


クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
YAMDAS現更新履歴のテキストは、クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 継承 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています。

Copyright (c) 2003-2023 yomoyomo (E-mail: ymgrtq at yamdas dot org)