当ブログは YAMDAS Project の更新履歴ページです。2019年よりはてなブログに移転しました。

Twitter はてなアンテナに追加 Feedlyに登録 RSS

2006-01-13から1日間の記事一覧

デヴィッド・ボウイは本当に日本の焼酎のコマーシャルに出ていた

◆◆ ボウイ「純ロック・ジャパン」の巻 ◆◆ 先日 YouTube で見れるデヴィッド・ボウイのレア映像について書いた際にちらと書いていたら、id:tamura さんが教えてくださったページである。ワタシが小耳に挟んだ話は本当だった。『宝酒造 純ロック・シャパン』と…

オープンソースの生み出し方指南書『Producing Open Source Software』のレビュー&オンライン版

Producing Open Source Software: How to Run a Successful Free Software Project作者: Karl Fogel出版社/メーカー: O'Reilly Media発売日: 2005/10/17メディア: ペーパーバックこの商品を含むブログ (7件) を見る昨年紹介したことのある『Producing Open S…

モーツァルト生誕250周年にあわせ、彼の「音楽日記」が公開

たつをの ChangeLog で知ったのだが、今年はモーツァルト生誕250周年らしい。たつをさんは「100曲モーツァルト、10枚10時間3000円」なるものを紹介していたが、そんなしょうもないものを聞くくらいなら、映画『アマデウス』ディレクターズカットを3時間じっ…

Wikipediaに「折田先生像」についてのエントリができている

自分でもその存在を忘れた頃、仕事に疲れた夜なんかに唐突に頭に浮かび思い出すのが折田先生像のことである。知らない人はいないとは思うが、「折田先生を讃える会」を改めてリンクしておこう。そのおとこ、和田につきで知ったのだが、Wikipedia(もちろん日…

Wikiの由来と"backronym"

WikiのbackronymとWikiwyg。 先日 Wiki の語源について疑問をちらと書いたところ、塚本さんがミイラ採り的に調べてくださった。ありがたや。backronym という新語について知ることもできてよかった。なるほど、後づけということか。先に YAMDAS Project とい…

『デジタル音楽の行方』への反応 その15

FoM

『デジタル音楽の行方』だが、Daily NOG における感想が、Amazon レビューに対する反論になりますな。 同じことが繰り返しいろんな例示で提示されていて、わかりやすいつくり。音楽産業とレコード産業の違いってのが浮き彫りになってますな。 あと週刊アスキ…

The Beach Boys, Pet Sounds

Pet Sounds [from UK] [Import]アーティスト: The Beach Boys出版社/メーカー: EMI発売日: 2000/09/04メディア: CD購入: 3人 クリック: 9回この商品を含むブログ (105件) を見る小野島大さんが『ロックがわかる超名盤100』(asin:4276352045)という本を書か…

[YAMDAS Projectトップページ]


クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
YAMDAS現更新履歴のテキストは、クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 継承 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています。

Copyright (c) 2003-2023 yomoyomo (E-mail: ymgrtq at yamdas dot org)