読観聴
読んだ観た聴いたにラモーンズはクズを追加。Steve Morrissey の文章の日本語訳です。えーっと、ここの読者で知らない人はいないだろうが、なんだこれ? と思われた方に一応説明しておくと、Steve Morrissey とはスティーヴン・パトリック・モリッシー、後の…
読んだ観た聴いたに魔法と喪失(4) 魔法と喪失を追加。えーっと……もはや覚えている人はいないだろうが、題名を見ても分かる通り、この文章はシリーズになっている。 魔法と喪失(1) バンドマジックの裏側 魔法と喪失(2) イカれた保険外交員の青春 魔法と…
読んだ観た聴いたに魔法と喪失(3) 魂を受け継ぎ、蘇る名曲たちを追加。「ルー・リードの音楽の本質にまったく迫らないルー・リードについての雑文」シリーズ第3回目で、このシリーズも残り1回となった。果たして何人がついてきているか……Lotusflow3r/Mplso…
読んだ観た聴いたに魔法と喪失(2) イカれた保険外交員の青春を追加。「ルー・リードの音楽の本質にまったく迫らないルー・リードについての雑文」シリーズ第2回目である。果たして何人がこの文章を最後まで読み通してくれるのか不安になる……Vol. 1-Bootleg…
読んだ観た聴いたに魔法と喪失(1) バンドマジックの裏側を追加。久しぶりにロックについての文章。以前から、ルー・リードの音楽の本質にまったく迫らないルー・リードについての雑文を書きたいと思っていて、今年のはじめにようやく書ける題材が揃ったと…
読んだ観た聴いたにロック界で最も有名な25の噂をざっと検証するを追加。今回の文章は資料性を高めるために人名、バンド名毎に日本語版、英語版の Wikipedia をリンクしたのだが、えらく手間がかかって疲れたので以後はやらないだろう。今日はせっかくなので…
読んだ観た聴いたに Imitation of Life を追加。早い話 R.E.M. 賛歌である。悩んだが YouTube で公開されている動画にもいくつかリンクさせてもらった。
懸念していた通り、『ハッカーと画家』の読書記録を書こうとすると簡単に書けないことが判明したため、とりあえず以前からの懸案だった LOVELOG に置いていた読書記録を LOVELOG から自ドメイン内に移管した。まだリンクの付け替えとか、何より LOVELOG のコ…
読んだ観た聴いたにサーペンス・アルバムを追加。タイトルが意味不明だろうから説明しておくと、80年代後半の昔話を起点にした、アルバムという単位についての文章を書くと決めたはいいが、どうしても文章の内容に合ったタイトルが浮かばない。いろいろ思い…
読んだ観た聴いたに復活の事情を追加。まあ、ただの感想文です。今回の文章には、Beastie Boys の『To the 5 Boroughs』も入れようかと思ったのだが、彼らはちょっと世代が違うように思えたので外させてもらった。
読んだ観た聴いたに追悼の作法を追加。なにげに放送禁止用語連発。こういう文章を書くと、うっかり今でも自分は KEEPERS 原稿を書けるのではないかと思ってしまう。長年文章を書いていてよいことは、過去書いた文章をリンクするだけで説明を省けることである…
読んだ観た聴いたにスパイク・ジョーンズからゴドレー&クレームにを追加。たまにはこういうぬるい、誰も喜びそうにない文章を書くのがバランスを保つのに良いのかもしれない……って何のバランスだ?こういうのこそ KEEPERS 向け原稿なのだろうが、もうサイト…
読んだ観た聴いたに日本文学賞今昔物語を追加。芥川賞のことを書きながら綿矢りさの名前を出さず、松本清張のことを書きながら『砂の器』のことを持ち出さないという著者の偏屈さが炸裂した文章。