当ブログは YAMDAS Project の更新履歴ページです。2019年よりはてなブログに移転しました。

Twitter はてなアンテナに追加 Feedlyに登録 RSS

C3DP

オープンソース・ハードウェアの後退とメイカームーブメントのビジネス化の困難

blog.adafruit.comSlashdot 経由で知った Adafruit Industries のブログエントリだが、かつてオープンソース・ハードウェアを謳っていた企業がこっそり(?)オープンソース・ハードウェアの看板を下ろしている事例を取り上げている。具体的には、Arduino、S…

オープンソース・ハードウェア協会の新理事に『3Dプリンティングと著作権を考える』の著者が加わる

Welcome New Board Members – Open Source Hardware Association オープンソース・ハードウェア協会(Open Source Hardware Association)の理事選挙の結果発表だが、誰が何パーセント支持されたかまでオープンにしているのは偉いね。さて、新理事の顔ぶれを…

3Dプリントでできた物にはどのようなライセンス表示をすべきか?

3Dプリントでできた物にはどのようなライセンス表示をすべきか? | クリエイティブ・コモンズ・ジャパン このエントリに出てくる「Shapeways(シェイプウェイズ)のマイケル・ワインバーグ」とは、およそ一年前に正式版が公開された『3Dプリンティングと著作…

『3Dプリンティングと著作権を考える』の著者による新たな白書『3Dスキャニング:著作権のない世界』

Shapeways Blog - New Whitepaper on 3D Scanning and (the Lack of) Copyright ワタシも『3Dプリンティングと著作権を考える』を訳している Michael Weinberg が新たな白書 3D SCANNING: A WORLD WITHOUT COPYRIGHT(リンク先 PDF ファイル)を書いている。…

Michael Weinberg『3Dプリンティングと著作権を考える』が正式版になりました!

達人出版会において『3Dプリンティングと著作権を考える』の正式版が公開されている。3Dプリンティングと著作権を考える【電子書籍】Michael Weinberg, yomoyomo(翻訳)達人出版会発行日: 2013-05-28対応フォーマット: EPUB, PDF詳細を見るこれのベータ版が公…

オライリーから日本独自企画の3Dプリンティング本が出る

O'Reilly Japan - 3D Printing Handbook おっ、オライリーから3Dプリンティング本の邦訳とな……でも、これの原書なんだっけ? と思ったら日本独自企画のようだ。日本の実情にあったこの分野の入門書の決定版になるのかな。3D Printing Handbook ―自己表現のた…

2014年以降の3Dプリンタの爆発的な普及とそれに付随する著作権問題

The thief in the 3D printing world may not be who you think | ITworld ちょうど TechCrunch に「3Dプリンティングを底辺への競争にしないために」という記事が掲載されていて、2014年2月にレーザー焼結に関する重要特許の期限が切れるので、3Dプリンティ…

Michael Weinberg『3Dプリンティングと著作権を考える』が達人出版会より公開されました!

達人出版会において Michael Weinberg『3Dプリンティングと著作権を考える』のβ版が公開になった。3Dプリンティングと著作権を考える【電子書籍】Michael Weinberg, yomoyomo(翻訳)達人出版会発行日: 2013-05-28対応フォーマット: EPUB, PDF詳細を見るyomoyo…

[YAMDAS Projectトップページ]


クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
YAMDAS現更新履歴のテキストは、クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 継承 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています。

Copyright (c) 2003-2023 yomoyomo (E-mail: ymgrtq at yamdas dot org)