当ブログは YAMDAS Project の更新履歴ページです。2019年よりはてなブログに移転しました。

Twitter はてなアンテナに追加 Feedlyに登録 RSS

ピーター・バラカンが語るモッズとスキンヘッズ

TFJ's Sidewalk Cafe の談話室にモッズとスキンヘッズの関連の話があった。これを見て思い出したのは、ピーター・バラカン『魂(ソウル)のゆくえ』の記述である。

ピーター・バラカンは1951年生まれでモッズになるには三歳ほど遅かったようで、(中古の)ランブレッタのスクーターを買った16歳の誕生日(1967年)には既にモッズは存在しないものになっていたそうだが、興味深いのは以下のくだり。

 ソウルと縁遠くなったもう一つの理由は、日本人には分かりずらいかも知れないけれど、スキンヘッズだ。自分が生きた時代なのにはっきりした脈路が分からないが、このスキンヘッズという連中は、なくなったモッズから生まれた存在というイメージが強い。(16ページ)

当時長髪だったピーター・バラカンが彼らに狙われやすかった格好だったため、とてもスキンヘッズが嫌な存在だったこと、そしてスキンヘッズの音楽の好みについて触れている。

彼らが自分たちの得意のサウンドとしていたのはソウルと、後にレゲエだったので、我々としてはその音楽を絶対に聞きたくない感じだった。だから一九六八〜九年から七一〜二年までの間に出た数々のソウル・クラシックのレコードと出会うのは大分あとのことだった。(17ページ)

嶋田さんが紹介している『2トーン・ストーリー―スペシャルズ~炎に包まれたポスト・パンク・ジェネレーション』は、そのあたりの脈路を解き明かしてくれそうなのだが、いかんせん読む時間が取れない……

[追記]:ご本人からご指摘いただいた通り、モッズやスキンヘッズに関する章があるのは『イギリス「族」物語』でした。

[YAMDAS Projectトップページ]


クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
YAMDAS現更新履歴のテキストは、クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 継承 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています。

Copyright (c) 2003-2023 yomoyomo (E-mail: ymgrtq at yamdas dot org)