当ブログは YAMDAS Project の更新履歴ページです。2019年よりはてなブログに移転しました。

Twitter はてなアンテナに追加 Feedlyに登録 RSS

2012-01-01から1年間の記事一覧

Wikimedia財団とRed Hatが「オープンソース言語サミット」を開催していた

OpenSource Language Summit - Wikimedia blog Wikimedia 財団と Red Hat が Open Source Language Summit を今月はじめにインドはプネーで開催していたのを知る。オープンソースについてのイベント自体はまったく珍しくないのだが、「言語」を名前に冠して…

Creative Commonsに寄付した

ワタシはオープンソース〜フリーカルチャー関係の団体に毎年寄付を行っており、そのようなネット上の活動に密接に関係した寄付についてはブログ上で情報開示を行っている。そういうわけで毎年恒例だが、今年も Creative Commons に昨年と同額寄付させてもら…

ローリング・ストーンズ結成50周年&活動再開記念 キース・リチャーズが(同業者を含む)ファンからの質問を答え倒すインタビュー

今年は結成50周年という区切りの年ということで、遂にローリング・ストーンズが活動を再開し、ロンドンやニューヨークなどでライブを行うことになった。これがうまくいけば、おそらく来年は大規模なツアーが行われるだろう。もちろんチケットは即座に売り切…

悪の教典

悪の教典 Blu-ray スタンダード・エディション出版社/メーカー: 東宝発売日: 2013/05/24メディア: Blu-rayこの商品を含むブログ (4件) を見る公開初日のレイトショーで観たが、女性一人、あるいは二人連れで来ている人が結構いた。映画の内容くらいは知って…

速水健朗の新刊が早くも登場

今年8月に新書『都市と消費とディズニーの夢 ショッピングモーライゼーションの時代』を出したばかりの速水健朗さんの新刊が今月末にもう出るぞ!J-POP と日本企業の盛衰作者: 速水健朗出版社/メーカー: アスペクト発売日: 2013/09/30メディア: 単行本この商…

フレーミング・リップスがキング・クリムゾン『クリムゾン・キングの宮殿』を丸ごとカバー(試聴可能)

フレーミング・リップスがキング・クリムゾン『クリムゾン・キングの宮殿』を丸ごとカヴァー、全曲フル試聴実施中 - amass 今年新作が出た Flaming Lips が何と、キング・クリムゾンのデビュー作にしてプログレッシブロックの金字塔と言えるアルバム『クリム…

2012年アメリカ合衆国大統領選挙の勝者は「データ」だった?

Long Tail World: オバマ勝因はデータマイニング:Obama's Data-Driven Campaign @Time すっかり乗り遅れてしまったが、これはすごい話だと思う。2008年の大統領選挙でオバマ陣営はソーシャルメディアをうまく活用したと言われ、そのあたりについてはラハフ…

空前絶後の『Make: Technology on Your Time Volume 12』発売

『Make: Technology on Your Time』日本版紹介ページに Volume 12 の情報を追加。Make: Technology on Your Time Volume 12作者: オライリー・ジャパン出版社/メーカー: オライリージャパン発売日: 2012/11/24メディア: 大型本購入: 1人 クリック: 7回この商…

危険なメソッド

危険なメソッド [DVD]出版社/メーカー: TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D)発売日: 2013/06/21メディア: DVD クリック: 2回この商品を含むブログ (18件) を見るデヴィッド・クローネンバーグの作品を映画館で観るのは『裸のランチ』以来20年ぶり(!)だった。クロー…

最近他人のレコメンドに従って買っ(て良かっ)たアルバム2枚

最近他人のレコメンドに素直に従って CD を買うことが二度あり、両方とも良かったので紹介しておく。半月ほど前にデヴィッド・バーンからメールが来て、People Get Ready というバンドのファーストアルバムが出たがお勧めだよとのこと。このバンドは、音楽や…

Guardianのジョン・クリーズのインタビューがいかにも彼らしい

Q&A: John Cleese | Life and style | The Guardian これ取り上げようと思いながら機会を逃していた。モンティ・パイソンのジョン・クリーズ先生が Guardian の The Q&A シリーズに登場している。そういえばクリーズ先生は先月末に73歳になったが、この爺さ…

カーン・アカデミーで「教育を再発明した男」サルマン・カーンの本が出ていた

One Man, One Computer, 10 Million Students: How Khan Academy Is Reinventing Education - Forbes wrong, rogue and booklog で「サルマン・カーンとカーンアカデミーのこれまでと現状と将来。これは良いレポート」と紹介されていて知った。ワタシが Khan…

『情報共有の未来』への反応 その8

この間の書籍での紹介に続き、『情報共有の未来』の感想を Spiegel さんよりいただいた。 yomoyomo さんの文章は好きなのですが,関心領域が私とはちょっとずれていて,元ネタになっているブログ連載も読んだり読まなかったりしていました。 でもこうして一…

贖罪

贖罪 DVDコレクターズBOX(初回生産限定)出版社/メーカー: 20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン (FOXDP)発売日: 2012/08/24メディア: DVD クリック: 64回この商品を含むブログ (28件) を見る湊かなえの小説を黒沢清が映像化し、WOWOW で…

青森県田舎館村の田んぼアートが本になる

調べ物をしていて、『Rice Field Art Japan』なる奇妙な本が今月出るのを知った。Rice Field Art Japan作者: Remo Camerota出版社/メーカー: Mark Batty Publisher発売日: 2012/11/20メディア: ペーパーバックこの商品を含むブログ (1件) を見るなんじゃこり…

マジメな話「セルカンアワード」(仮名)なんていかがでしょうか

少し前に、戯れに以下のようなツイートをしたことがある。 window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src…

『デジタルマーケターが読むべき100冊+α』に拙著『情報共有の未来』が入っていた!

高橋征義さん(id:takahashim)のツイートで知ったのだが、先月翔泳社より刊行された『デジタルマーケターが読むべき100冊+α』に拙著『情報共有の未来』が入っているというのだ。これはまったく予想してなかったので驚いた。デジタルマーケターが読むべき100…

アルゴ

アルゴブルーレイ&DVD (2枚組)(初回限定版) [Blu-ray]出版社/メーカー: ワーナー・ホーム・ビデオ発売日: 2013/03/13メディア: Blu-ray購入: 2人 クリック: 16回この商品を含むブログ (57件) を見る『ザ・タウン』がなかなか良かったので、映画館で観ること…

グレアム・パーカーがルーモアと30年ぶりに組んだアルバム『Three Chords Good』が来月発売

Graham Parker がかつてのバックバンド The Rumour と30年ぶりに組んだアルバムを出すという話は8月に報じられていたが、ようやくそのアルバムが来月発売に決まったようだ。Three Chords Goodアーティスト: Graham Parker & The Rumour出版社/メーカー: Prim…

グルーチョ・マルクスのテレビ番組にレイ・ブラッドベリが出演した超貴重映像

Groucho meets Bradbury - Boing Boing これはすごい。こんな映像があったのか。マルクス兄弟のグルーチョ・マルクスがホストだったクイズ番組 You Bet Your Life に今年亡くなったレイ・ブラッドベリが1955年に出演したときの動画である。 Ray Bradbury on …

キンドルを伏せて、街へ出よう

マガジン航に「キンドルを伏せて、街へ出よう」を公開。某所にちょっと書いていた文章を読んだ仲俣暁生さんからこれについて文章を、と言われたときは正直どうかと思ったが、考えているうちにこれはイケると確信した。ワタシにとって仲俣さんは素晴らしい編…

最近のモンティ・パイソンな話題総めくり(ギリアムの新作、マイケルの旅行番組新作、グレアム偽自伝映画の日本上映、エリックTwitter開始)

2012年になってモンティ・パイソンもないのだが、相変わらずこの爺さんたちが元気に働いていて話題に事欠かないのでまとめておく。 テリー・ギリアムの新作『The Zero Theorem』 クリストフ・ヴァルツ主演のSFものということで楽しみだし、ティルダ・スウィ…

ジェフ・ベゾスのアドバイス:思考の一貫性は美徳に非ず

Some advice from Jeff Bezos by Jason Fried of 37signals 37signals の Jason Fried が、Amazon のジェフ・ベゾスがオフィスに立ち寄り、製品戦略についての話し合い(彼は 37signals の Advisor を務める)、社員との Q&A セッションをやったときに得た教…

レッド・ツェッペリン『祭典の日(奇跡のライヴ)』

祭典の日(奇跡のライヴ)デラックス・エディション(2CD+BD+ボーナスDVD)アーティスト: レッド・ツェッペリン出版社/メーカー: ワーナーミュージック・ジャパン発売日: 2012/11/21メディア: CD購入: 3人 クリック: 13回この商品を含むブログ (16件) を見る祭典…

はてなダイアリーの検索エンジンのリンク元表示が機能してないのは仕様ですか?

以前から気になっていたのだが、はてなダイアリーの編集画面にある Google のリンク元表示がまともに機能していない。こないだ見たら遂にまったく表示されてなかったので記念撮影。アクセス数だけ表示されたってこれじゃ意味ないっての。えーっと、これって…

アメリカ版おひとりさま事情『Going Solo』の邦題はどうなるだろう

アメリカのおひとりさまはこう生きる:日経ウーマンオンライン【おひとりさまのマネー計画】 へぇ、アメリカでもこういう本が出るんだ。同じおひとりさまでも都会に住んでたほうがよさそうだという点は日本とも共通するか。これはいずれ邦訳が出るに違いない…

『Everyday Cryptography』は『暗号技術大全』以来の暗号技術本の定番になるか

Book Review: Everyday Cryptography - Slashdot 網羅的な暗号技術の本というと、何といってもブルース・シュナイアーの『暗号技術大全』(asin:4797319119)が定番なわけだが、あの本も原書が出てから20年近く経っている。これまでそのギャップを埋める本が…

JavaやC++の実装とともに学ぶデータ構造の教科書Open Data Structures

O'Reilly Radar で知った Open Data Structures だが、連結リストやハッシュテーブルや2分木やグラフ、そしてソートアルゴリズム……まぁ、要は大学の情報工学科で学ぶようなデータ構造についてのもろもろを網羅するもの。これを書いたのは、カナダのカールト…

紙書籍版『ケヴィン・ケリー著作選集 1』にあわせ序文を追加した

yomoyomoの執筆、翻訳活動に紙書籍版『ケヴィン・ケリー著作選集 1』の序文を追加。ご存知の通り、『ケヴィン・ケリー著作選集 1』は既に電子書籍として無料公開されているが、なんとそれがポット出版より紙の書籍となって発売されることになった。ケヴィン…

Kyushu Information Security Day 2012に参加した。

土曜日に Kyushu Information Security Day 2012 に参加してきた。最近はすっかりセキュリティ界隈からも縁遠くなってしまったが、ネットワークを日々利用する上でセキュリティの話自体から無縁ではいられないわけである。そうした意味で、最新動向を聞かせ…

[YAMDAS Projectトップページ]


クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
YAMDAS現更新履歴のテキストは、クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 継承 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています。

Copyright (c) 2003-2023 yomoyomo (E-mail: ymgrtq at yamdas dot org)